エドモントン占拠運動
アメリカの経済問題がうちにもひどく影響したら嫌だなー思いますが、個人的にはうちにはあまり影響していないような気がします。
今ウォール街ではデモがすごいらしいけど、他の都市にも飛び火しており、エドモントンにも(Occupy Edmonton)。
1%のお金持ちが支配し、99%の私たちは弱者。失業や借金にまみれている。どうにかしてくれ!というのがメッセージらしい。銀行を助けて人を助けない政府に腹が立つというのも納得。どうにかうまく税金をやりくりしてうまい仕組みを作って欲しいですね。
エドモントンではJasper Ave と 102 Stの角で、失業者の人たちなどがテントを張って活動しています。
でも法律を変えるのは国や州なのだから、州議事堂の前とかでやればいいのに?何をどう変えたいのか勉強して具体的にメッセージを送ったほうが動くと思うんですけどね。街の真ん中でやるというのは、とりあえずメディアに取り上げてもらうのが目的なのでしょう。でも寒いエドモントン・・・だれも無駄に外を歩かない。。。ちゃんと人目に触れるのかな。がんばれ〜〜!
夫もこちら「Uncommon Sense: Beyond Globalization 」に書いています。
Tagged with: demo, occupy edmonton自転車で橋を渡る
私は泣いたことがない
灯(あか)りの消えた街角で
速い車にのっけられても
急にスピンかけられても恐くなかった「飾りじゃないのよ涙は」 by 井上陽水
それ怖いと思います!
車は怖いな。スピード出している人は出している。
自転車で車道も怖いな。できたら歩道を走りたい。。。
今日は始めて自転車で街まで行ってみました。夫と行ったんですけど、ちょっとペースが早くて少々息切れ。でも寒いし、こぎ続けた方がいいんですけどね。なかなか気持ちよかったです。
North Saskatchewan Riverを渡る橋です。↓
橋からの眺め!爽快!↓
Tim Hortonsのカフェモカを初体験。生クリームは好きなので通常盛っていただきます♪下のカフェモカがスタバほど甘くなくてヒット!グーです!
スタバのは、美味しいだけならいいけど、ちょっと甘すぎるのよ、カフェモカは。ハハハーー。フーフーフー、ハハハー!
Tagged with: bicycle, Tim HortonsSugar Bowl
今日はMさんが教えてくれたレストラン「Sugar Bowl」に夫とランチに行きました。
40年代から営業しているんですって。
食事はかなりのボリュームで危うくデザートと食べれないところだったけど、そこは「わたし」ですヨ。
ビールの種類がたくさんあってOktoberfestもやっているみたい。Oktoberfest時に限らず毎月ビール祭みたいなものをやっていて、夫が見た広告によると、ココナッツカレー味というビールもあるそう。
今日は夫はメープルビールの「Sap Vampire」というのを試していました。私はビール飲まないので、水で。。ラベルがハロウィーンみたいでタイムリーな感じ。
Veggie Sandwich ($12) と Tuna Melt($10.5)。サイドはスープ、サラダ、フレンチフライが選べます。Veggie Sandwichは茄子がメインで入っています。美味しかったー!
最後はバナナクリーム・パイ($6)でトドメ!甘かったーー。さすがシュガーボールという名前だけあります。
美味しかったけど、これは4人ぐらいでシェアして食べるのがよろしいかと思われます。
最近のコメント