せっかくカナダまで持ってきたけど使えなかったものをこちらで書きましたが、また出てきました!プリンターとインク!
それも!これ新しいのに〜〜〜!
香港で使っていたHPのプリンターが国際引っ越しする1ヶ月ぐらい前に壊れました。仕事や引っ越し関係のドキュメント印刷ものがたくさんあったので絶対必要で泣く泣く買い直しました。ラッキーにもちょうどセールしていたので安かったんだけど、香港に捨てていく気にはなれずわざわざカナダに持ってきましたよ。で、インクが切れそうになりました。どこで買えるが調査しておかないと〜と思いつつ、Mさんとおしゃべりしていたときに、プリンターの話になって、Mさんも日本から持ってきたプリンター使っていたけど、同じメーカーの同モデル用のインクが作動しない!という不具合!
え〜〜〜、なんででしょう?
なにかの規定か?不正に輸出入防止のために?かなんだか知らないけど、普通に引っ越してきて使い続けようとした人には大迷惑だわ〜〜!
Mさんが、カートリッジを持っていくとインクを注入してくれるというインク屋さんがあると教えてくれて、そこの行ってきました。そこでインクを入れてもらい、再度、家で使い始めても特にエラーも出ずに、ひとまず安心。でも、注入も3回ぐらいまでしかできないと言われました。
で、そこのお兄さんも国で微妙にインクの仕様が違っていて、カナダでそのプリンターに合うはずのインクが作動しないということもある、と言っていました。
ということは、今のカートリッジを3回使ってしまったら、そのあとは、作動しないかもしれないインクを買い、テストをするというリスクを負う。か、もう諦めて、こっち仕様の新しいプリンターとインクをお買い上げするか!?
使えないわ。。。。。なんなの!
香港だったらまだ作動するのに、カナダだから捨てなければならないもの、ステレオ、炊飯器、プリンター。。。
それで、先週そのインク屋さんに注入してもらってからまだ40枚ぐらいしかプリントしていないのに、ブラックインクがもうrun outだって。。。えっと?
私はいいんだけど、しょっちゅう課題で夫がいろんなものをプリントしているので、彼がパニックになります。明日、プリンター買いに行きます。
7 Comments
Trackbacks/Pingbacks
- 香港からカナダに持ってきたけど使えなかったもの | エドモントン日記 - [...] 後日追加のこちらも読んでください。 This entry was posted in 引っ越し, 生活 and tagged moving by Yewco. Bookmark the permalink. [...]
とっても「いいね!」とは入れにくいですねぇ、この状況。
どういうんでしょうねぇ?意地悪としか思えないよね(プンぷん><)
香港からインクを取り寄せれば使えるって事?
どこかの陰謀か?
うん、なんらかの陰謀だね、きっと。でもインクで金取っているんだから、本体を再度買わせる意味はわからない。。。そのときに嫌いになって違うブランドに移ってしまうかもというリスクが伴うしね。。。
3回くらいしか使えないのか。。。ぷんぷん! 漏れの原因になるのかもね。 カートリッジを香港のネットで買えたらいいのにね。それに3回カナダのインクを入れて、寿命だと感じる前に(?)カートリッジを替えるを繰り返してみるとか。。。
最近のプリンター本体はかなり安くなっているけどインクがかなり高いから騙された気になるよね。 日本なら競争で他社がキャノン用として安いカートリッジインクが売られてるけど、カナダはそんなのも無さそうで5色セットでC$80とか。 コスコで$10程安く買えるレベルだし。それだけでプリンタ本体価格になるし。メーカーもエコロジーを考えなきゃいけないはずなんだけどね。もう買い換えたの?
Mさん、ありがとうございます。今日買っちゃいましたよ〜。Mさんにいろいろ教えてもらえたおかげで、心の準備ができてて、よかったです、ありがとうございました〜。Mさんもそうだったなんて知らなかったら、インクだけ買ってきて、あれあれ?作動しない!?とパニクって、Canonに電話して文句良いまくりーの、でもどうにもできないから、プリンター買い直しに行かなければいけないーの、大変なことになっていたと思いますよ〜。ホント、インク代でプリンター買えるぐらい高くて困っちゃいますよね。古い方のプリンターはまだ新しいのに、捨てることになります。もちろんEco Stationに持っていきますが〜。
どなたかこれから香港に移住する方にプリンター差し上げます〜〜♪
初めまして。エドモントンの和食店検索していてたどりつきましたontamaと申します。
私もタイから昨年移ってきたのですが、同じくプリンタと炊飯器がダメで...。
やはりプリンターは買い替えました^^;
リンク頂いてもいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
ontamaさん、初めまして。コメントありがとうございます!ontamaさんもプリンターに炊飯器がだめでしたか〜!同じですね〜〜。ホントあったま来ちゃいますよね。まだ使えるのにゴミにしなければいけないのが悔しいです。ontamaさんは最近ブログを始められたのですね。タイや中華のレストランを特に参考にさせていただきたいので、これからも素敵なレストラン情報よろしくお願いします。あとお料理系も。私はまだまだビギナーのレベルですが、料理興味あります。私もリンクさせていただきました!