ニンニク・パワー

Posted on 11月 3, 2012 in うちごはん, 生活 | 1 comment

最近ハマっているのが、ニンニクの漬け物。少し甘いですが、酢がたっぷり。1日1房分ぐらいのニンニクは軽く食べていると思います。ニンニクの匂いは毛穴からも発散されると聞くので、私たち臭かったらすみません〜!カレーに添えるらっきょのような感じでポリポリ美味しく食べることができます。


風邪予防にも良さそう。

 

8月の末のこと、、、

私の調理した白身魚の匂いで大家さんの奥さんぜんそく発症。救急病棟へ行くはめになったらしいです。
ショッキング!!!!
一時は、引っ越しも真剣に考えてしまいました。だって私たちの主食は魚ですから。

いたって普通にレモンにんにく醤油で下準備しておいたのをフライパンで焼きました。ま、白身魚のBasa filletってけっこう水分が出て、匂うは匂うんですけどね。。。だからもちろん換気扇も回して、窓も開けてやったんですけどね。
その日の夜、メールで大家さん(旦那さん)から知らされたときはびっくりしてしまいした!
有毒な匂いはこれからは出さないと約束してくれ、というのが、メールの内容でしたが、もちろん、そのまま「はい」とは言えません。妥協や話し合いはできますが、私たちも家賃を払って住んでいる以上、食生活をすっかり変えてまで妥協できません。
奥さんには本当に申し訳なかったですが、なにか方法を探し、私たちも魚を食べ続けることができるような解決策を探さないといけないですが、けっこう難しかったです。

私たちのキッチンは窓も小さい(冬は寒過ぎて開けられない)し、換気扇がキッチン面積に合わせたパワーなので、これ以上強くはできないとのこと。私たちのホリデー中に換気システムのチェック・クリーニングに10万円かけたらしくて、自信満々の様子でした。

今回は魚だったのですが、前には、タマネギ・ニンニクの炒めた匂いや、煮物系の匂いもだめみたいで、ちょっと臭いと言われました。窓全部開けて換気しているとのことでした。匂いはやはり暖かいから上に行くんですよね。上に住んでいる人の運命だと思って諦めてはくれないかな、、、だめ?

エドモントンでは家で調理することが私たちの家での楽しみになってきていたので、それを奪われたら住めないなーと思いました。タマネギ・ニンニクなんて超基本的な食材ですからね。こっちもびっくりでした。うち肉食べないから魚も奪われた困りますし〜。

1年目は白身魚はあまり食べず、サーモンばかりでした。魚もいろんなの食べなくちゃな、とほかの魚に手を出したところ、こうなってしまったんですね。。。

数日後、奥さんの様子を聞きに勇気を持って話に行ったら、奥さんはもう大丈夫でした。
話し合いして、奥さんからアドバイスもらいました。
うちは香ばしいのが好きなので、少し茶色くなるまでタマネギ・ニンニクを炒めることがあり、ニンニクについては、トッピングにするためにカリカリに近くなるまで火を通すこともよくあります。それが匂いを炸裂させてしまうようで、少し水を入れて蓋をし、蒸す感じで調理してみるのはどう?と。全く違う風味、舌触りになりますが、とりあえずやってみますと言いました(それじゃ夫は嫌だというだろうなーと思いながら)。大家さんちもタマネギ・ニンニク、魚は食べているようで、本当のアレルギーというわけではない様子。でも彼らにとって猛烈な匂いのレベルになるとだめなのでしょう。

そして奥さんも認めていましたが、今まで住んだ人がそんなに調理しない人たちだったようで、ここまで匂いのレベルが上がることがわからなかったと。
この1年、数回しか言われなかったけど、けっこう大家さんはうちの料理の匂いに対して、ガマンしていたのかなと、あとで実家の母と話してみて思いました。食べているものに対して食べるな、とか、調理の途中で文句言って、そこでストップして!とか言えないですもんね、やっぱり。。。

なにかの匂いが苦手な人は、いつもそういうことがあるんですよね。私は苦手な匂いがなくて、ホントにラッキーだなぁ。アレルギーもないし。改めてそんな体に生んでくれて、親に感謝。

香港では、ドリアンを買ったときだけ、スーパーから家に帰る途中、特にエレベーターで、誰とも一緒になりませんように!と祈りながら乗ったものですが、それ以外は、食べ物の匂いに対して気にしたことは一切ありませんでした。万が一、何か臭くても窓を開ければ済むことですからね。こっちの冬は-35℃。なにがあっても開けてはいけません!苦笑

で、こんなふうに言われてしまっては、なかなかタマネギ入りの炒め物ができなくなってしまいました。入れた場合は、匂いができるだけ飛ばないように蓋をするから半蒸し状態で違う料理になっちゃう。

ニンニクももうカリカリは厳禁。母親にはそういうの売っているよ、と教えてくれました。それもそうだなと。まだ見つかってないですけどね。

やるな、食べるな、と言われると、禁断症状が出る私たち。そんなニンニク中毒気味の私たちを違う形で満足させてくれたのが、このニンニクの漬け物でした。

あと、初めて、卵・小麦粉の衣を付けて、油で揚げる白身魚というのも初挑戦でうまく行きました!これは匂いが全く出ない!!タラだったせいもあるかな?大成功!!!
実は揚げ物って香港11年間住んでいたとき、1回か2回したことがありませんでした。それもただの素揚げ。衣という面倒なことはしません。
だって、油も衣も、いかにも体に悪いから〜。揚げたあとの油の処理や後片付けも大変だから。
ま、レパートリーの少ない私の、言い訳がましい言い訳ですけどね。
でも、こっちに来てからは、フライドポテトも時々作るし、この白身魚の衣揚げで、フィッシュ&チップスみたく作れるようになりました。バーガーにしてもグーーーッ!タルタルソースは、ピクルスとタマネギとマヨネーズでvitamixで作ります。
揚げ物、イイネ!(いいんじゃん)

ということで、伸び伸びと調理できませんが、そのおかげでレパートリーが1つ増えたので、それはよかったです。大家さんにも話したら、良くやった!とサムズ・アップもらいました。笑

Tagged with: , , , ,

One Comment

Trackbacks/Pingbacks

  1. そういうオチ!? | エドモントン日記 - [...] 11月3日 ニンンク・パワー 5月12日 調理の匂い [...]

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です