うちごはん

6月いろいろ

Posted on 8月 3, 2013 in Music Others, うちごはん, 遊び/趣味 | 0 comments

6月25日

Edmonton Jazz Festival で Esperanza Spalding のコンサートに行きました。よい胎教になったかな?

 

6月29日

お友達を呼んで手巻き寿司!お友達も特製シチューを持って来てくれました!

IMG_3869

とってもステキなベビーギフトをいただきました!ありがとう〜!

Another Baby Shower! Yay!

 

6月30日

お友達のお別れ会。みんなで持ち寄りの美味しいお料理(私の以外はどれもWow!な品々!)と楽しいひととき。
短い間でしたが仲良くしてくださりありがとうございました、Kさん!

Friend\'s Farewell Party

Friend\'s Farewell PartyFriend\'s Farewell Party

Friend\'s Farewell PartyFriend\'s Farewell Party

Friend\'s Farewell Party

 

簡略しすぎていて私的にはイケていない日記になってしまっていますが、超多忙につき、これが精一杯。。。

とろろ大好き

Posted on 5月 4, 2013 in うちごはん | 0 comments

先日20℃行って、4日後には、-6℃とか。そして、また上がって今日も20℃。波が大き過ぎ!
家の中は21.5℃に設定されているはずなのに、外気が急上昇のときはシステムが正確に作動しないようで室内温度が下がり、18℃。寒い。。。4〜5日前からずっと寒いので夫の風邪もなかなかよくならないし、私も寒気がする。冷えは万病の元。太陽に当たらないとホント病気がちになりますね〜。太陽万歳。早く引っ越そう。

IMG_3322
先日はお友達の美味しい手作りケーキをいただきました。Kさん、いつも手作りお菓子ありがとうございます!!とってもビューティフルで美味しかったです。タルト生地のところまでちゃんと手作り。感動です。

 

ところでとろろの話ですが、カナダで初めて山芋(長芋)買ってみました。1kgあたり$5.93で売っていました。ちょっと高め?

日本で食べる寿司では、山かけ(とろろとマグロ)軍艦巻きは私の好きなネタのベスト3に入るかな。
香港ではときどきありますが、カナダでは超レアではないでしょうか。なので、ちょっと寂しいです。

香港では日本食屋で、とろろをメニューに見つけるとよく注文していました。好きだったのは香港の日本人クラブのレストランにあったネバネバ丼。とろろ、納豆、モロヘイヤが乗っているごはんもので、とてもヘルシーで美味しかったです。あ〜、懐かしい。また食べたい。

e33df6e4 sLx7E
画像は借り物↑

で、今までは実家かレストランで食べるばかりで、自分で山芋を買ってすったことがなかったので、そのまますり下ろすだけだよな〜と思いつつ、でもイモでしょ?生で食べていいの?とふと疑問が沸き、イモという名前が付いているけど、実は大根系の野菜だったりするかも?と調べてしまいました。結論は、やっぱりイモ!(そう言っているじゃん!?)火を通してもいいけど、やっぱりとろろは生でした!そうですよね。イモの中でも例外的に生で食べれるイモなんだそうで。ローフード目指している人たちにも重宝していそう。

今日はぶっかけでそうめんに。久しぶりだと美味しそさも倍増!

IMG_3335

イモなので炭水化物ですが、中国では漢方薬として利用されるほど、消化促進作用が抜群で滋養強壮効果も高いらしいです。そして、ぬめり成分である『ムチン』は、細胞を活性化させる働きがあり、新陳代謝が促進され、老化の予防、肌荒れ、疲労回復、便秘の改善、ダイエットに効果的であるとのことで、良い感じですね!
参考:J-Medical

キヌア (Quinoa)

Posted on 3月 23, 2013 in うちごはん | 2 comments

先月、レーク・ルイーズ行ったときにレストランで食べたキヌア (Quinoa)が忘れられず、調べました。

標高2,500 mから4,000 mにかけての高原地帯で栽培されていて、ボリビアとペルーで多く生産されているそうな。ボリビアやペルーに行ったときにもしかして食べていたのかな!?注意を払っていなくて気づかなかった?

Wikiによると

アンデス地方ではインカ帝国時代か、それ以前から栽培されていた。一説には5,000年前から栽培されていたとも言われる。古くから「穀物の母」と称され、重要な穀物であった。

キヌアは栄養価が非常に高く、またアミノ酸のバランスが優れていることより、近年ヨーロッパや日本などで健康食品として注目されてきている。
脂質のほとんどがリノレン酸、オレイン酸といった不飽和脂肪酸で、特にリノレン酸はコレステロールの産出を抑制するなど、健康増進に役立つ。

だそうです。

ウェイトレスのお姉さんが、「スーパー・フード」と言っていましたが、納得ですね。それにホントにさっぱりして、ちょっとプチプチした食感も美味しいので、たくさん食べれるんです。
茹でると芽のようなものがちょろっと出てきて、もやしなどのような豆類かと一見思うのですが、分類は穀物で、種なのだそうです。ま、豆も種か。。。アカザやホウレンソウと同属。とのこと。う〜ん、イメージが湧かない。食べた食感ももやし系のさっぱり感があるんです。

スーパーで探して買えました。
洗ってゆでるだけ。サラダとして食べてもいいし、入れたいものにいろいろと混ぜることができます。

レストランでは red quinoaだったのですが、買ったのは赤くないもの。

2013年は、国際連合が定めた国際キヌア年だそうです。是非食べたことない方は試してみてくださいね!

Tagged with:

ポレッジ (porridge)

Posted on 3月 19, 2013 in うちごはん | 0 comments

ポレッジはオートミールのおかゆです。お湯かミルク、または両方入れて、鍋で火を入れてふやかしたり、レンジでチンします。

初めて食べたのは、10年以上前、義父のところに泊まっていたとき。義父が毎朝食べており、知らない私は、暖かいシリアル?暖めるんだ?と不思議に思っていました。そうしたら説明してくれて、私も少量食べました。う〜ん、まずい。というか味がない。夫はあまり好きではないらしく、うちで買ったり食べたことはありませんでした。
プレーンは味が付いておらず、ちょこっと塩を振りかけたり、またはシロップ入れたり、はたまたナッツやフルーツを入れて、適当に自分の好みで美味しく食べるようです。シナモン・アップル煮を入れても美味しそう。

カナダに来て、夫が間違って買ったのか、健康食だし始めようと思って買ったのか知りませんが、うちの戸棚にずいぶん長い間放置になっていたので、そろそろ食べた方が〜?と思い、夫に食べないのか聞くと、あまり乗り気ではない感じ。
近々引っ越しも考えているし、食べない食べ物を棚の肥やしにしておくのも嫌なので、では私が!ということで、今日作って食べました。

つわり中、激しくおかゆ・おじやが食べたくて、よく早朝に作っていました。でも塩をたくさん摂取するのが嫌で、薄味か、またはできるだけダシで味付けするように心がけていたので、薄味のおかゆはへっちゃら。

そのおかげか、塩や砂糖が少量でも(または入れなくても)意外と気になりません。くるみを入れて食べました。ポレッジ、けっこう美味しい!穀物のおかゆ、という感じで、私が作るほぼ白米だけのおかゆに飽きたら、今度からこれにしようっと。

写真を撮ろうとするんですが、やっぱり地下は自然の光入らず、暗く、見た目もまずそう。

ということで、画像はレシピサイトから借り物です。

今、画像検索したら、やっぱりシナモンの粉末をかけている画像がよくあるし、きなこなども合いそうな気がします(カナダで手に入れるのは難しいですが)。

欧米ではオーツ・クッキーやオーツ・マフィンなんていうのもカフェやストアでよく売っているし、少し健康志向の人は、日頃からよく食べている食品なのではないでしょうか。コレステロールも下げるらしいですし、食物繊維、ビタミン、ミネラルも豊富ということで、私はコレステロールは元々低いけど、もっと取り入よう〜と思いました。

 

追記:

Wikiを読んでいたら、「オートミールに、砂糖や蜂蜜などの甘味料と植物油をからめてオーブンで焼けば、グラノーラができる。果物やナッツを混ぜたシリアル食品がミューズリーである。」だって。グラノーラ系、ミューズリー系のシリアルは、ちょっと食べやすいように加工(ジャンク・フード化)されているけど、うちでいつも食べている。なんだ〜。

イラン人のお友達のご自宅でごちそう♪

Posted on 2月 12, 2013 in うちごはん | 0 comments

私はまだ会ったことがなかったのですが、夫の大学のお友達の家に食事に誘われて行ってきました(1月26日(土))。

すごいおもてなし〜!

こりゃお返しが大変だ〜!と思ってしまいました。苦笑。

お二人ともイラン人で、エドモントンはもうすぐ5年目。とってもステキなカップルでした。宗教の美術品がたくさんあって飾るけど、宗教自体には所属していない、というところが私たちと同じだったり、食べ物や運動をとても意識している人たちで、おしゃべりも好き。いろいろと価値観が似ていて、いろんなお話に花が咲きました。

@ friends\' home What a feast!

Home-made wine!? OMG! @ friends\' home

@ friends\' home Thank you so much, R & S!!

イラン人なので、どちらかというと肉がメインの食習慣ですが、私たちが肉を食べないため、少し困らせてしまった感アリ。すみませんね。。。

それにしてもペルシャ料理の美味しいこと!イランに行ったときにも感動した料理の品々がありましたが、手料理という形でまた食べることができるとは!
魚の姿焼きは、ノルース: Norouz(イランのお正月)に食べる特別料理なのですが、今は正月でもないにも関わらず、私たちのために作ってくれたのでした。中にはハーブやベリーの詰め物が入っていて、これがまたいい味を出していました。

ほかにはサフロンやハーブを使ったごはん、オーブン焼きサーモン、茄子料理に、サラダ、ニンニクと茄子の漬け物、などなど。ペルシャ料理には茄子けっこう使いますね。私茄子が大好きなので、ホントうれし♪

きわめつけは、旦那さんの手作りワイン!!!!

イランはですね、法律でお酒は禁止されています。なので、ブラックマーケットで手に入れたり、家で作っている人がけっこういます。家で作っちゃうなんて、ほかの国の人たちよりお酒の通じゃん!と思ってしまいますが、まあ、そのとおり!彼は作っていました。ってここで書いて別に問題ないですよね?カナダですから?カナダでは手作り用のキットがあるからそんなに難しくはない、と言っていましたが、温度調節はちゃんとやらなければいけないらしいです。
私は妊婦なので、味見程度のみにしておきましたが、これまた美味しいこと!なんで私、今日妊娠しているの!?ちょっとだけ悔しい。

個人的に面白かったのは、旦那さんは相当の暑がりで、このさっぶいエドモントンの気温がかなりちょうどいい!と言っていたこと。写真を見てお分かりのとおり、私たちセーター着ていて普通ですが、彼は(彼女もか)Tシャツ!寒いんじゃないの?と思うんですが、ちょうどいいらしです。その上、汗もかいていました!冷え性も大変ですが、暑がりも大変ですね。

ほかにも興味深かったのは、「おしん」が大好き!ということ。イランでも流れていてヒットしていたらしいです。「おしん」を調べると、いろんな国でヒットしており、日本の代表的なドラマらしいです。中国や東南アジアでやっていたというのは聞いた事がありましたが、イランでもヒットしていたとは。当時の日本の生活のつらさを知ることや、辛抱について知ることができるのはもちろん、日本の文化や考え方がたくさん学べる、と言っていました。そう言われるとそうなのか、と思います。私もまた時間を作って観たくなりました。現に、そのことをFBで書いたら、それをきっかけに、私の日本人のお友達が寝不足になりながらYouTubeでおしんを観ている、という報告をいただきました。このイラン人の彼女もYou Tubeで観始めたようですが、途中から英語字幕がなくなってしまって、残念ながら途中で断念したそうです。ありゃりゃ。

そんな話をしていた数日後、「おしん」が今度映画になる!というのを日本のニュースでやっていて、お〜、なんとタイムリ〜〜!と。これから制作するので、観れるのは1年先とかでしょうが、それでも楽しみです。

「おしん」を調べると、wikiにいろんな面白いエピソードが書いてありました。一番面白かったのは、

エジプトのカイロでは、『おしん』放映時間に停電が発生、放送を観られないことに怒った視聴者が電力会社やテレビ局に大挙押し掛け、投石や放火等の暴動を起こすという事件があった。その後、政府が該当話の再放送を約束する声明を出し、事態はようやく収束した。

や、

アフガニスタンやイランではペルシャ語吹き替えにて放送されたが、イラン国営テレビでの放映が最高視聴率90%超を記録する爆発的人気となり、長きに亘り『Oshin(ウーシン)』は日本を表す代名詞となった。なおイスラム教国では、男女が自然に触れ合う場面などが放映時に削除されたため、逆に「オリジナルにはわいせつシーンがある」との憶測を呼んだことがある。

や、

ジャマイカでは、おしんブームが到来し、男女に限らず、名前に「オシン」をつけるのが流行した。

ジャマイカ行ったばかりだったので、知っていたら、「おしん」という名前の人がいないか聞いて回ったのに。。。とか思ったり。

 

6時ぐらいからお邪魔したのですが、棚の時計を見ても、まだ9時くらい。1時間後ぐらいにまた見たんですが、あれ?時間動いてない??って確かめたら11時でした〜〜!あれ、もうそんなに時間経っていたの?すみません、長居しちゃって!!!ってそそくさと、帰宅しました。時計のチッチッチッという音が嫌いだそうで、止めてあるんですって!え〜〜、で、時計の意味は単なる置物!?笑

わたしはつわりで夜がけっこうつらいのですが、美味しいごちそうのおかげで食べ続けてしまって、気分が悪くなっている暇はありませんでした!ホントに美味しいものをたくさんいただき、とってもハッピー!ありがとう。

 

Tagged with: , , ,