買い物

NY – Afro Bats, Imagine and Annex/Hell’s Kitchen Flea Market

Posted on 9月 16, 2012 in The Beatles, 買い物, 車でNYへ, 遊び/趣味 | 0 comments

7月21日(土)前半

この日は朝、セントラルパークに行きました。近くて最高!
子どものプレイグランドはこんな感じ(右)↓
Upper East Play ground @ Central Park
バンクーバーにもWhite RockにもBoathouseというレストランがありますが、ここにも。
高級な感じのレストランだけど、ポーチドエッグをメニューに見つけ、近いうちに1回来ようねと決めました。外はカフェテリアになっており、軽食も食べられそう。
Central Park The Central Park Boathouse
The Central Park Boathouse Central Park
Central Park Central Park

湖はとってもグリーンで、空はとってもブルー!そして暑い!
歩いていると、黒人数名(1人中東系の人もいましたが)が「アフロバッツ(Afro Bats)」と称してパフォーマンスをしていたので、見ていたのですが、最後まで見てしまいました(30分ぐらい)。面白かった〜〜〜。物理的なパフォーマンスがよかっただけでなく、パワフルで、言葉の遊びがすごく面白かったです。お客さんからお金を集めるときも、お客さんが自ら率先してたくさん払いたくなるような心理の遊び(操作)をしており、さすが!と思いました。
いや、でも晴天下の中、汗だくでお疲れさまです。
Afro Bats Afro Bats

オノ・ヨーコさんが ジョンレノンのメモリアルとして設置したImagineの場所に行きました。ジョンが殺されてしまった日、そしてその後しばらく人が集って後を絶たなかった場所。今はジョンのグッズを売っていたり、ジョンの歌をベンチで奏でている人もいました。ジョンを追悼するだけでなく、世界の平和を意識させる場所。彼の願いに世界が少しでも近づけますように。
Imagine Imagine
Imagine

私もビートルズは好きで高校のころほとんどのアルバム聴きました。好きなのは繰り返し聴きました。意味なんてほとんどわかっていない感じで口ずさんでいましたが、誰もが好きなビートルズ、私もご多分に漏れず。私の好きなチャゲアスやスタレビがビートルズが好きだったから、というところから始まったのですが、聴いてみると彼らの不思議なメロディーの世界やキャッチーなメロディに引き込まれて行きましたね〜。ジョンの命日には高校の担任がImagineを教室で流したりするクラスにいましたし、友達ともカセットの貸し借り貸りしたり、好きな選曲で自分だけのカセットを編集するのがすごく好きでした。46分(あるいは60分、90分)のカセットに曲が切れずにかっちり入れるのは難しいんですよね〜♪
担任とは卒業後はお友達みたいになってしまって、つるんでいた友達とグループでスキーに連れて行ってもらったり、カラオケ行ったり。カラオケではビートルズ一緒に熱唱しまくり with 私の夫も一緒に(はい、長い付き合いです)。盛り上がったな〜。なんていう思い出が。

公園を出てすぐにところには、ヨーコさんとジョン住んだマンションがあり、射殺されてしまった場所も見ました。警備員の人に話しかけるといろいろ話してくれて。たくさんの人が来るんでしょうね。説明慣れしている感じでした。
The place John got shot The Dakota apartment where John and Yoko used to live

Imagine辺りから南に下り、ランチの時間になったので、適当でチャイニーズのお店に。チャーハンは美味しかったです。
Vegetable Fried Rice

有名なリンカーンセンターは、夫が中を見たいがために、モーツアルトのコンサート行こうよ、と行っていましたが、結局行かず。外から見るだけ。
Lincoln Center Lincoln Center

CNNもあるコロンブス・サークル。CNNと言ったら、キャスターのアンダーソン・クーパーですが、その辺歩いてないかなーと探してしまいました。もちろんいませんでしたけどね。彼はちなみに夫と同じ年。ゲイなんですけど、仕事ぶりが格好良過ぎます。別の日ですけど、ここで違うキャスター見かけました!さすがNY!
香港でもニュースキャスターを見かけるチャンスはありましたけどね!(っていうか夫が大学の夜のコースで同級だったり!とか。香港狭いから〜。NY広いよ!)
Columbus Circle The Shop @ Columbus Circle
Columbus Circle The New York Times

The New York Times、わたしは読んだこともありませんけどね、そのビルを見つけたので、パチリ。

歩いているとフリーマーケットがありました。その場でガイドブックで調べると、これはアネックス・ヘルズキッチン・フリーマーケット(Annex/Hell’s Kitchen Flea Market)という大きなフリマでした。土日のマーケットということで、この日通りかかってラッキー!
ヘルズキッチンで出迎えてくれるのは、この悪魔君。マスコットらしいです。
Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market

ぶらぶらしていると、声をかけられ、話出すと、コロンビア大学で日本語専攻だったいう日本語ぺらぺらのお兄さんが二人。中国で開発したバスルーム商品をマーケット調査のために安く売っていて、わたしも1つ購入しちゃいました。それもこのマイケルさんという方、私の出身の長野で英語を数年教えていたとか!その偶然にびっくりして少し話し込んでしまいました。
Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market

夫は重たいいかにもアンティークという感じのブックエンドを購入。
ベアトリーチェ(Beatrice)とダンテ(Dante)
Beatrice and Dante

街の写真たくさんアップしています。こちらで見てくださいね!

Tagged with: , , ,

乾きものの賞味期限

Posted on 4月 9, 2012 in うちごはん, 買い物, 香港 HK | 2 comments

香港には乾物屋さんがたくさんあるけど、香港にいるときはほとんどなにも買ったことはありませんでした。でも、エドモントンに来てからなぜか食材や料理にちょっと興味を持ち始めたので、味や栄養が凝縮された乾きものをちょっと買うようになりました。香港では、高温多湿だし、路上の店は排気ガスもたくさん浴びていると思うんですが、店頭に出してあるんですよね。よく湿気ないなーと思いますが、すごく湿気る前にどんどん売れて行くから大丈夫なんですかね?そんな疑問も持ちつつ、乾燥低温のエドモントンだったら、絶対常温保存でも大丈夫だという自信がなぜかあり、割と高くて一大決心で買った貝柱を常温で棚に入れておいたのでした。体調的に毎日でもおかゆが食べたくて、その味付けに買ったんですけどね。そうして旅行から帰ってきて、購入から5週間ぐらいのある日、またおかゆ作ろうと袋を出してみると、なんと!カビ!!!
これはショックが大きい!!!
こんなことだったら、もっと心置きなく使っておくんだった!!!
って違う。
なぜに乾きものが、乾燥したエドモントンでたった5週間でカビが生える!?
香港で買ったこともなかったので、経験的にはなにも言えないんですが、当たり前と思っていたことが覆されてしまいました。
mixiやFacebookで聞くと、割と買ったあとは冷蔵庫に入れている人が多くて、ダブル・パーンチ!!

乾きものと言っても、ホントにカチンコチンに乾いているものと、少し柔らかくてまだちょっと水分あるなというものもありますね。後者の方だったんですよ。それでもそんな簡単に腐るとは思わず。

で、すごく悔しいので、お店に行って、カビの商品を見せる前に、聞きましたよ。
「貝柱って開封後どのくらい持つんですか?冷蔵庫に入れるんですか?パッケージには賞味期限も書いてないし、要冷蔵とも書いてないんですが」
すると私に広東語で(英語のようだったのですが私には理解できず)何か言い、自分の頭を指差しています。私は彼の頭がどうかしたのかと、頭をよく見てしまいました。何度も繰り返して言ってもらうと、「冷蔵庫に!」って言っていることがわかりました。
「ああ、冷蔵庫に入れるんですね。でもそういうことはパッケージに書いてないですよね」
「口で言ったでしょ?」
冷蔵庫に入れてね、なんてそんなことは聞いてない。そして、口で言ったとしても、それで十分なのかどうかどうか。
自分の頭を指差していたのは、考えればわかるでしょ的な、侮辱のサイン?
商品のこともわからないのに買うな、という態度として受け取れました。
いや、ここはカナダ。いろんな民族の人がいるし、きちんとした説明がパッケージにないと、規則に反するのでは!

実際にカビの生えた商品を見せました。残念ながらレシートは保存してませんでしたが、パッケージを見れば、支店が書かれてあり、カルガリーかここでしか売っていないので、ここで買ったことはかなり明確です。
弁償とか取り替えとか、なにか優遇してくれれば、私たちも満足して帰るんだけど、こっちがあからさまに怒った態度ではないのにも関わらず、突き返した感じの態度に腹が立ち、T&Tの事務局へ行ってみました(この乾物屋はT&Tの中にあります)。

そうしたら、あの店の経営にはノータッチだから何もできない、と。
でも乾きものなのに、常温でそんなにすぐにカビが生えるのはおかしい、ということは同意してくれました。
でも、なにもできない、とのこと。。。

T&Tで買い物してレジにいるときに、事務局の人2人が乾物屋のおやじと何やら話している様子が見えました。
夫はすかさず行って、会話に参加。おやじは、なんだかんだ言いながらも、レシートがあるんなら。。。と言いました。
でも、ないんだよ、それが。あー、キープしておけばよかった。

いくら経営にノータッチでも、政府の調査員が来たら、T&Tの方も心穏やかではないし、こうやってクレームが来れば、店全体の評価を下げてしまうでしょう。なんらかの形で私たちの怒りを沈めて帰した方が良いのだけど、その努力は特に見られませんでした。

ということで!家に帰って、政府のサイトを見て、いろいろ調べましたよ。
でも規定があまり詳しく載っていなくてよくわかりませんでした。
なので夫が電話してくれました。でも、たらい回しにされて、結局、留守電にメッセを残し、その後すれ違いで、1週間ぐらい経ってからやっと人と話すことができました。

クレームを入れました。状況を説明しました。メールでパッケージの写真送ったりして話を進めました。
乾きものはそう簡単に腐らないとされているから、賞味期限の明記は不要とのこと。なんとまあ!
それでも腐ったんですけど〜〜!
規定にもいろいろと例外があったりして、一言でこうだとは言えない様子。
パッケージには商品名は必須。そのパッケージには商品名なし。
店名とアドレス、そして裏にはその店の目玉商品名が羅列されていましたが。
で、とりあえず、その店に調査に行くと言ってくれました。ヤッタ!見てなさい、おやじ!

そして数ヶ月経ちました。

夫と一緒に行くと、おやじにあのときのクレーマーだと気づかれる可能性が高いので、私一人で。髪も切ったし、ばれないでしょう。でも小心者の私は目は合わせられませんでした。そうしたら普通に広東語で話しかけてきましたよ。
これお得だよと言っているぽかったので、ふむふむと聞き流し。
見ると「要冷蔵」と英語で書いてあるではありませんか!やっぱり腐る可能性のある柔らかい乾きものは記載なしはだめだったんだ!そしてさらにはシールが張ってあり、そこには英語と広東語で商品名やグラム数が記載されていました。パッケージが違ったり、シールがないものなど、一貫性に欠けていましたが、進歩です。
調査員に一喝入れられたっぽいです!
これでやっと消費者はこの商品は要冷蔵なんだとわかるわけです!

わかりましたか、おやじさん!

今回かなり勉強になりました。

Tagged with: ,

AMA (Alberta Motor Association)

Posted on 3月 28, 2012 in 買い物, 車/免許 | 0 comments

故障の時けん引きに来てくれたり、ガス欠の時ガスを調達してくれたりする保険のようなものがあります。アルバータ州ではAMA (Alberta Motor Association) というヤツです。入っていますか?
具体的にどんなことをカバーしてくれるのか調べていたんですけど、別途いろんなところと手を組んで割引優遇を提供しているではありませんか。
ちょうとBanana Republicでけっこう大きな買い物をしたあとなんですけど、「Banana Republic」の文字を発見!やばい、これはすごい悔しい思いをするかも!と恐る恐る読んでみると、なんとセール品も含み10%off!と書いてあるではありませんか!知らなかったーー!くやしい〜〜!とさらによく見ると、Banana Republic Factory Storeのみと書いてありました。私たちが行ったのは普通のBanana Republic Storeだったので、その優遇は効かないと。あ〜、よかった。よかったのか、なんなのか、よくわかりませんが、今度は行くときはそのFactory Storeの方に行かなきゃ!
http://www.ama.ab.ca/deals-and-discounts
↑ここのSavings Categoriesから優遇があるサービスが全部見れます。
知って得しましょう!

Tagged with: ,

Old Strathcona Farmers’ Market

Posted on 3月 26, 2012 in レストラン/カフェ, 買い物 | 0 comments

Old Strathcona Farmers\' Market土曜しかやっていないという Old Strathcona Farmers’ Market に初めて行ってみました。
土曜の9時から3時のみ!ほかの日は閉まっていて、特になにに使われるわけでもなく、ガランとしているらしいです。もったいない。毎日やればいいのに。
マーケットの営業時間は駐車場も無料らしいけど、全然足りないですね。駐車するのに苦労しました。

Old Strathcona Farmers\' Market Old Strathcona Farmers\' Market Old Strathcona Farmers\' Market
雰囲気的にはバンクーバーのグランビル・アイランドのようなマーケットで、野菜・肉からお惣菜、クラフト、カフェ・エリアなどがありました。値段も直売だけどスーパーより高い。もちろん新鮮でオーガニックが多いということで、仕方がないですけどね。
スーパーのようにデビットカードは使えないので、そこにあるATMで現金を降ろして使うしかないみたいです。普通マーケットはそうですけど、ずっとスーパーだったからその感覚忘れちゃいますね。
ATMマシンは $1.5とか$2とか使用料がかかるので、けちって財布にあるだけのお金しか使わないことにしました〜。
ということで、買いたくなるものはたくさんありましたが、買ったのは、ビーツとじゃがいも。
夫はビーツ好きだけど、うちで茹でたことはなかったので、私は初体験。買ったのは普通の丸っこいビーツじゃなくて、長細いタイプでした。根野菜だからけっこう泥臭いね。

マーケット内の Strathcona Harvest Cafeでランチにしました。私はベジタブル・パニーニ。夫はピローギ。
パニーニは、森の中で食べている感覚に陥ることができる(笑)内容。新鮮なリンゴのスライスと大きなマッシュルーム、そしてマンゴーのような?干しズッキーニのような?もの、などが入っていました。食べたことのない組み合わせだったのだけど、これがまた美味しかったです。
夫はピローギ。ウクライナとかロシアとかポーランド方面でよく食べてられている餃子のようなものだけど、中身も餃子のようにいろいろ。チーズだったりキャベツだったり肉だったり。これはチーズ。サワークリームとザワークラウト(キャベツの漬け物)と一緒に。これは高カロリー!
エドモントンにはウクライナ系の人がたくさんいます。お友達のMさんの旦那さんもそうだし、私の最初のヘアスタイリストもそうでした。だからピローギもエドモントンの食べ物と言っても言い過ぎじゃないですね。
Veggie Panini Cheese Pierogi

Tagged with: ,

スーパーの配達とUHT牛乳

Posted on 10月 22, 2011 in 生活, 買い物 | 8 comments

今日もジム行ってお肌すべすべ。
でもちょっと食べ過ぎみたい、全然お腹がへっこまないや。。。

Superstoreに先日行きました。$175(HK$1400)以上お買い上げで、$16(HK$120)のチョコセットを無料でもらいました!ハロウィーンのTrick or Treat用みたいで、開けると小袋のチョコがたくさん。誰も来なそうなので、二人で食べ切ってしまうと思うけど、念のためハロウィーンのときまで取っておく。大家のお孫さんが来る可能性アリ。
前は、いくら買ったか忘れましたが、$15分のトイレットペーパーもらいました。
多分そのときによって$150か$175以上買うともれなく、そのときのおまけ($15相当)がもらえるようですね。
でも今回会計時におまけのこと言われなかった。こっちから聞いたら、もらえることがわかりました。
今まで$175以上買っていたかもしれないけど、おまけをもらい損ねていた可能性アリ。くやし。
やはり情報は大事だな。でもサイト見たけど、載ってないんだよねーー。
新聞取ってないし、アパート住宅でもないので、ジャンクメール/広告類がうちには全く来ない。だいたいゴミになるので、ないのはありがたいけど、行くスーパーのgood dealを多少逃してはいます。

こっちのスーパーって配達してくれないんですね。
香港だと有名所のスーパーだと、オンラインで注文して、例えば百桂(parknshop)だったら合計HK$500(CAD$65)以上なら無料で届けてくれるんです。
カナダのお母さんが一人暮らしで、足腰が不自由なので、食料の買いものは、その度、人を雇って買いものに行ってもらっている状態。なんて不便なの!?無料か格安で配達してくれるスーパーないの?と検索したけど、ありませんでした!カナダでは、体が不自由だったり、忙しい人は、どうしているのでしょうか?

義母を訪問に行くときは時々買いものを頼まれるんですが、かならずパンと牛乳とフルーツは頼まれます。牛乳はフレッシュなヤツ。
私たちは香港でずっとUHTという殺菌処理された牛乳を飲んでいました。配達で一気に買えるし、香港ではフレッシュ牛乳より安いから。だから、その牛乳を買えば、買い置きできるじゃない?と義母に提案しました。実際スーバーにあるかどうか私も探しました。ですが!なんとカナダではUHT牛乳は一般的ではないということがわかりました。調理用などの缶入りしかありませんでした!これにはかなり驚きましたよー!
UHT牛乳は栄養的にはほとんど劣らないのです。ヨーローパでも半分の牛乳はUHTらしいし、UHTの牛乳しか店に売っていない国もあります(暑い国)。
栄養的に劣らないけど、フレッシュでないという観念からカナダでは人気がないらしいです。便利なのに。

先日、ミルクコーナーにEgg Nogがあってびっくりしました!クリスマスではないのに、yet!
これは1年中あるのでしょうか、それとも、クリスマスが近いからあるのでしょうか。
香港にいるとき、クリスマスになると夫がEgg Nog飲みたいというので、スーパー巡りをして見つけたものです。香港ではなかなかないのです!
Egg Nogとはミルクセーキみたいなもので、ミルクと卵と砂糖とシナモンなどのスパイスが入った超高カロリーの飲物です。
クリスマスの食事でお腹いっぱいになるのに、よくあれも飲めるなーと思いますね。。。

Tagged with: , ,