Posts Tagged "market"

NY – Chelsea Hotel, Antique Garage, Bob Dylan, White Horse & Magnolia Bakery

Posted on 9月 18, 2012 in Bob Dylan, Leonard Cohen, Rufus Wainwright, レストラン/カフェ, 車でNYへ, 遊び/趣味 | 0 comments

7月21日(土)後半

この日は、思い起こすと、わお!すごくたくさんのことしていて、思わず1日を前半と後半に分けてしまいました。1日でよくこれだけ回りました!

Streets in NY
ワンちゃんも暑いですよね〜。アスファルトに近いから人間より暑いはず。

アネックス・ヘルズキッチン・フリーマーケット (Annex/Hell’s Kitchen Flea Market) から歩いて、さらに南下するとチェルシーというエリアになりました。チェルシーと言えば「ママの味」じゃなくて、私が最初に思い浮かんだのは「チェルシーホテル」というレナード・コーエンの歌。
この歌は有名すぎる曲ですよね?って知名度はよく知りませんが、自分の中では有名なんです。レナード・コーエンが歌っているのもいいのですが、ルーファス・ウェインライト(Rufus Wainwright)が歌っているバージョンが好きです。彼が歌うレナードコーエンの「ハレルヤ」も最高です〜。
で、それは良いとして、その「チェルシーホテル」って実在のホテルなのか?実在だとしたら、このエリアにあるんだよね?って夫に聞くと、すぐに自分の持っているガイドブックで調べ始めました。近くにあるある!!
「Not For Tourists 2012 NYC Guidebook」っていうマイナーな?または、オタク系な情報満載らしい、そのガイドブックで調べていましたヨ。
NY1ヶ月もいるからにはメジャーなものばかりカバーしていてはいけないのです。どんどん好きな分野をオタク開発!

ホテル・チェルシー(Hotel Chelsea)に行きました。
有名なホテルなのか、宿泊客?関係者?しか中に入れませんでした(現在営業していない?映画でも撮っているのかな?)。ホテルの玄関口も工事しているし、ちょっと残念!
隣に、これまたステキなシナゴーグ(ユダヤ教会)が。
Chelsea Hotel Synagogue down a door from the Hotel Chelsea

レナード・コーエンってカナダ人なんですよ!知ってました?
カナダ人にしては珍しい厳格なユダヤ教徒の家庭で育ったらしいです。それでいて禅のマスター。
とっても興味深いお方です。
(11月にエドモントン来るのでコンサート行きます。もうお年寄りなのでなかなかこういうときに見ておかないと機会はなくなりますね。)
やはり天才的な詩人なのでしょう。

レナードコーエンの経歴を知りたい方はこちらのページが興味深かったですヨ。

ルーファス・ウェインライトもカナダ国籍あり。アメリカ国籍と2つあるらしいです。カナダはモントリオールで暮らしていた期間が長いようです。

「チェルシーホテル」という歌ができる前から、ミュージシャンの溜まり場だったようで、すでに有名なホテルだったようです。

@ Antique Garageそのあと、この日2つの目のフリーマーケットへ。フリーマーケットは好きだし、土日しかやっていないところが多いので、土曜日のこの日、近くでやっていたら行かない手はないです。こちらはビルの駐車場を利用してのフリーマーケット。地下と2階でやっていました。
暑いからね、ワンちゃんもこんな感じでグタ〜〜と。足がかわいいよ♪
@ Antique Garage @ Antique Garage
フリマ終了時間の5時が近づくと、さらに値下げするお店も多く、買いたい衝動にかられました〜。

そのあと、ボブディランがNYで初めて暮らしたアパートというところに行きました。地下鉄でChristopher St. Sheridan Sq.駅へ。そこから数ブロック行くとありました。まあ、普通のアパートでした。ファンにとってはすごいことなんでしょうが。
アパートの通り沿いにはお店も入っており、記念に私は指輪を買ってみたり。別にボブディランと関係ないんですけどね。
161 West 4th street 161 West 4th street
↓この2nd アルバムもこの通りで撮影されました。

斜め向かいのメキシカン・レストランで夕食にしました。暑い日にはサングリア、うまし。。。食事も美味しかったです。
Mexican @ Burrito Loco

Burrito Loco
(212) 675-1977
West Village, 166 W 4th St, New York

 

 

そのあとWhite Horse Tavernというバーでビールと紅茶。ここはミュージシャンや詩人が集まる溜まり場だったので、観光スポットになってしまったバー。
White Horse Tavern White Horse Tavern

帰りがけにマグノリア・ベーカリー(Magnolia Bakery)へ。White Horse Tavernからは1ブロックしか離れていないので、両方興味ある場合は近くでいいです。ここはSex & the Cityで出てきて有名らしいですが、そのドラマは見ていないし興味もないので、それで興味が膨らんだわけではなく、エドモントンにあるFuss Cupcakesというカップケーキ屋さんが「NYのマグノリア・ベーカリーに刺激を受けてオープンした」と言っていたのを覚えていて、それで興味があったのでした。
このお店はNYでカップケーキが流行るのに大きく貢献したようです。味はというと、元祖的なオーラが出ていて色もかわいく、まずくはなかったです。
Magnolia Bakery Magnolia Bakery Magnolia Bakery
言うまでもなくハッピーな私♪

Tagged with: , , , , , , , ,

NY – Afro Bats, Imagine and Annex/Hell’s Kitchen Flea Market

Posted on 9月 16, 2012 in The Beatles, 買い物, 車でNYへ, 遊び/趣味 | 0 comments

7月21日(土)前半

この日は朝、セントラルパークに行きました。近くて最高!
子どものプレイグランドはこんな感じ(右)↓
Upper East Play ground @ Central Park
バンクーバーにもWhite RockにもBoathouseというレストランがありますが、ここにも。
高級な感じのレストランだけど、ポーチドエッグをメニューに見つけ、近いうちに1回来ようねと決めました。外はカフェテリアになっており、軽食も食べられそう。
Central Park The Central Park Boathouse
The Central Park Boathouse Central Park
Central Park Central Park

湖はとってもグリーンで、空はとってもブルー!そして暑い!
歩いていると、黒人数名(1人中東系の人もいましたが)が「アフロバッツ(Afro Bats)」と称してパフォーマンスをしていたので、見ていたのですが、最後まで見てしまいました(30分ぐらい)。面白かった〜〜〜。物理的なパフォーマンスがよかっただけでなく、パワフルで、言葉の遊びがすごく面白かったです。お客さんからお金を集めるときも、お客さんが自ら率先してたくさん払いたくなるような心理の遊び(操作)をしており、さすが!と思いました。
いや、でも晴天下の中、汗だくでお疲れさまです。
Afro Bats Afro Bats

オノ・ヨーコさんが ジョンレノンのメモリアルとして設置したImagineの場所に行きました。ジョンが殺されてしまった日、そしてその後しばらく人が集って後を絶たなかった場所。今はジョンのグッズを売っていたり、ジョンの歌をベンチで奏でている人もいました。ジョンを追悼するだけでなく、世界の平和を意識させる場所。彼の願いに世界が少しでも近づけますように。
Imagine Imagine
Imagine

私もビートルズは好きで高校のころほとんどのアルバム聴きました。好きなのは繰り返し聴きました。意味なんてほとんどわかっていない感じで口ずさんでいましたが、誰もが好きなビートルズ、私もご多分に漏れず。私の好きなチャゲアスやスタレビがビートルズが好きだったから、というところから始まったのですが、聴いてみると彼らの不思議なメロディーの世界やキャッチーなメロディに引き込まれて行きましたね〜。ジョンの命日には高校の担任がImagineを教室で流したりするクラスにいましたし、友達ともカセットの貸し借り貸りしたり、好きな選曲で自分だけのカセットを編集するのがすごく好きでした。46分(あるいは60分、90分)のカセットに曲が切れずにかっちり入れるのは難しいんですよね〜♪
担任とは卒業後はお友達みたいになってしまって、つるんでいた友達とグループでスキーに連れて行ってもらったり、カラオケ行ったり。カラオケではビートルズ一緒に熱唱しまくり with 私の夫も一緒に(はい、長い付き合いです)。盛り上がったな〜。なんていう思い出が。

公園を出てすぐにところには、ヨーコさんとジョン住んだマンションがあり、射殺されてしまった場所も見ました。警備員の人に話しかけるといろいろ話してくれて。たくさんの人が来るんでしょうね。説明慣れしている感じでした。
The place John got shot The Dakota apartment where John and Yoko used to live

Imagine辺りから南に下り、ランチの時間になったので、適当でチャイニーズのお店に。チャーハンは美味しかったです。
Vegetable Fried Rice

有名なリンカーンセンターは、夫が中を見たいがために、モーツアルトのコンサート行こうよ、と行っていましたが、結局行かず。外から見るだけ。
Lincoln Center Lincoln Center

CNNもあるコロンブス・サークル。CNNと言ったら、キャスターのアンダーソン・クーパーですが、その辺歩いてないかなーと探してしまいました。もちろんいませんでしたけどね。彼はちなみに夫と同じ年。ゲイなんですけど、仕事ぶりが格好良過ぎます。別の日ですけど、ここで違うキャスター見かけました!さすがNY!
香港でもニュースキャスターを見かけるチャンスはありましたけどね!(っていうか夫が大学の夜のコースで同級だったり!とか。香港狭いから〜。NY広いよ!)
Columbus Circle The Shop @ Columbus Circle
Columbus Circle The New York Times

The New York Times、わたしは読んだこともありませんけどね、そのビルを見つけたので、パチリ。

歩いているとフリーマーケットがありました。その場でガイドブックで調べると、これはアネックス・ヘルズキッチン・フリーマーケット(Annex/Hell’s Kitchen Flea Market)という大きなフリマでした。土日のマーケットということで、この日通りかかってラッキー!
ヘルズキッチンで出迎えてくれるのは、この悪魔君。マスコットらしいです。
Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market

ぶらぶらしていると、声をかけられ、話出すと、コロンビア大学で日本語専攻だったいう日本語ぺらぺらのお兄さんが二人。中国で開発したバスルーム商品をマーケット調査のために安く売っていて、わたしも1つ購入しちゃいました。それもこのマイケルさんという方、私の出身の長野で英語を数年教えていたとか!その偶然にびっくりして少し話し込んでしまいました。
Annex/Hell\'s Kitchen Flea Market

夫は重たいいかにもアンティークという感じのブックエンドを購入。
ベアトリーチェ(Beatrice)とダンテ(Dante)
Beatrice and Dante

街の写真たくさんアップしています。こちらで見てくださいね!

Tagged with: , , ,

NY – Pete Seeger

Posted on 9月 6, 2012 in Music Others, 車でNYへ | 4 comments

7月18日(水)

この日は、前回書いたように紀伊国屋に朝一に行って用事を済ませ、そのあと、意図してではなかったのですが公園をいくつも歩きました。
Union Square, Washington Square Park, Madison Square Park, Bryant park。
それぞれ違った味の公園。

ユニオン・スクエアでは曜日によりGreen Marketというマーケットをやっているようで、覗けてラッキー!おやつにネクタリン購入。ジューシーで甘かったです。
Union Square Green Market Union Square Green Market Union Square Green Market

Andy Warhol silver statue!
近くにはアンディー・ウォーホールのピカピカの肖像。

ワシントン・スクエア・パークはこんな感じ。ワシントン・スクエア・アーチと噴水があり、緑が豊富。ベンチ涼むのも気持ちがいいです。
Washington Square Park Washington Square Park Washington Square Park

そしてそれからマディソン・スクエア・パーク。ここには変な物体があるので来ました。笑。耳を当てると音が聞こえてくるんですよ〜。ますます変ですね〜。
Madison Square Park It makes noise! Madison Square Park Madison Square Park

ピート・シーガーさんの時間が来たので、急いでブライアント・パークへ。
夫から話を聞くと、彼は93歳のシンガーソングライター。ボブ・ディランの父親的な存在(実際に友人)で、プロテスト的な歌を歌いだした先駆者。そして奥さんは日本人!ハーバード大学中退。

今、日本語のwiki見たら、ピートさんの説明がいっぱいでびっくりしました。日本でも知名度は高いのでしょうかね。私はほとんど知らず、曲が聴いたことがあるぐらい。夫がよく歌っているので、それで知っていたくらい。

一番有名な曲はこれのようです。
「花はどこへ行った (Where Have All the Flowers Gone?)」
「花はどこへ行った 少女がつんだ」→「少女はどこへ行った 男の下へ嫁に行った」→「男はどこへ行った 兵隊として戦場へ」→「兵隊はどこへ行った 死んで墓に行った」→「墓はどこへ行った 花で覆われた」と続き、再び冒頭の「花はどこへ行った 少女がつんだ」となる。
最後には必ず「いつになったら わかるのだろう」という言葉で締められているため、「戦争がいつまでも繰り返され、いつになったらその愚かさに気づくのか?」というメッセージ、今度こそもう戦争は絶対に止めようという思いを込めて盛んに歌われることとなった。(wikiより)

ミスチルもこの曲カバーしていたりするんですね。すごい。知りませんでした。*でもとっても意訳らしい。

本を書いたのでその宣伝も兼ねてトーク&音楽のイベントでした。
入場料はなかったのですが、有名人ですし、こんな小さな公園では、混雑の予想。やはり時間ちょっと前に行ったら、立ち見になりました(→でもその後座れました)。
本は紀伊国屋(公園の向かいなので?でも日本語の書店なのでは?)がピートさんの新刊をどんどん売っていました。買った人はあとでサインに並べるので、ここで皆さん買います。夫も自分用と母親用に本を購入。最後は売り切れ。紀伊国屋のマネージャーさんはデビッドを覚えていたらしいけど、この本の購買については優遇してくれませんでした(私たちもしつこい?笑)。途中マイクハプニングが起こり、15分ぐらいは彼の半径3メートルぐらいの人しかエンジョイできなかった状態でしたが、でも皆で歌を歌い、集いを楽しんでいました。
Pete Seeger Pete Seeger

本のサインに並んで早1時間。。。。ひとりひとりに時間をかけてくれるのは、すばらしい!んだけど、なかなか進まないですね。1時間半ぐらい待ってやっと順番が回ってきました。
Pete Seeger
2冊の本に丁寧にサインしてくれて、宛名も書いてくれました。夫の母用の本にも、To Marie!と、それも「!(びっくりマーク)」入りで(笑)さぞかし、喜ぶでしょう。これはのちに母Marieへの誕生日プレゼントになりました。Marieもね、BCの教師連盟時組合(っていうのかな)のリーダーをしていたので、ピートの歌には共鳴しっぱなしだったらしい。

で、少しだけ会話をしてくれて、そのときに、自分はこの本のジャケットが嫌い。と言って、いきなりペンでバッテンを付けました〜〜!!え〜〜〜!!
He didn\'t like the cover and never approved this to be the cover of the book! He didn\'t like the cover and never approved this to be the cover of the book!
この写真を使う許可は与えてないんだとか。誰かが勝手にこれにしたとか。
え〜〜〜、それはひどいですね、表紙を筆者に相談なく決めてしまうなんて〜。
まあ、そう言われてみれば、自由や希望を唱える本なのに、かなり思い詰めた表情。それだけ真剣に世間のことを考えている、というようにも見えるけど、本人が嫌というのでは、変えたほうがいいですよね。
サインに付けているバンジョーの絵、すごくステキ。バンジョーをよく弾いているみたいだけど、少年のときにはウクレレから音楽に入ったのだとか。
To Yuko & David

というわけで、私たち的にはびっくりの面白さでした。
長生きしてくださいね!!
With Pete Seeger

*夫もブログで書いています。

 

3時過ぎにランチ。
その後、タイムズスクエアに行きましたが雨に降られトイザラスへ雨宿り。テーマパークみたいで中が広い!Legoでできた巨大オブジェがすごくて感動しました。
Lego Chrysler Building @ Toys \"R\" Us Lego Empire State @ Toys \"R\" Us Lego Statue of Liberty @ Toys \"R\" Us

Tagged with: , , , ,