2012年12月23日(日) – 28日(金)
25日。クリスマス。
この日は朝食のときにスペイン人カップルとおしゃべりしすぎて、気づいたら11時過ぎ!?
彼らはレンターカーだったので(あの道をレンタカーで来たのか、すごい〜!ロジャーの誘導があったにしても大変なこと!)、車で20分ぐらいのところにあるビーチ、Great Bay Beachに行くというので便乗させてもらいました。
Lionfish (ミノカサゴ)↓
Lobster↓
脇の丘というか山にちょこっと登ると景色はこんな感じ。
ひと泳ぎしてからランチ〜。ひと泳ぎしたあとに首飾りを置き忘れて来てしまって、ショック。。。買ったばかりなのに、、、
夜まで気づかなかった、、、
海のレストランで、さきほど見せてもらった魚で調理してもらいました。
Lobster↓
Lionfish↓
ここのページを見ると、Lionfish (ミノカサゴ)は日本では市場であまり出回っておらず、ヒレがきれいで、あまり逃げず、海ではダイバーに人気の魚らしいです。画像検索すると背びれや胸びれがとてもきれい。旨味には欠けると書いてあります。私は多分初めて食べましたが軽くて柔らかくて美味しかったです。ロブルターより安いのに食べ応えはあって、よかったです!
そのあと、カフェに寄ってコーヒーを飲んだあとに、もう1つのビーチに行きました。
寝転がって読書していたら、知らないうちに潮が満ちて来て、敷いてあったタオルが一気に濡れてしまいました〜。
夕食はまたJerkにて。
昼は魚だったので、ベジタブルとごはんだけの軽めの夕食。
地元の公民館的な教会でクリスマス・イベントをやっているという話を聞いたので、寄ってみました。
教会的な飾りは一切ないすごくシンプルな教会。十字架さえもないんですけど?
歌の発表がほとんどでした。子どものは一曲終わるごとに大人がおひねりをステージの子どもに渡していたので、私たちも。
そのお金は集められ、最後に計算して発表し、寄付のお礼を言っていました。
冬はだいたい旅行先でクリスマスを迎えるので、いろんな国のクリスマスが体験できて、貴重なことです。
One Comment
Trackbacks/Pingbacks