NY – Coney Island, Woody Guthrie, Brooklyn Botanic Garden, Brooklyn Museum & Geido
7月19日(木)
NYはダウンタウンのみでも1ヶ月余裕で飽きずに遊べると思うのですが、3日目にして私たちは少しだけ遠出してブルックリンはコニーアイランドへ。アッパーイーストからは1時間半はかかりました。この日は特にコニーアイランド近くの路線が工事していて、途中で下車、そこから指定の代行バスで到着。2時間近くかかってしまったかな。
1920年代から遊園地があり、多くの観光客が訪れる。また毎年7月4日には当地にあるホットドッグ店「ネイサンズ」では、ホットドッグの早食い大会が行われる。(wikiより)
一度は廃れて閉園に追い込まれたけど、また持ち直したそうです。ノスタルジックだとか、マスコットキャラクターがちょっとジョーカーみたいで気味が悪いとか、そういう意味で雰囲気はあります。
近づくと、どこかで見たことのあるタワーが。。。あれはスタレビの私の大好きなアルバム「楽団」(1994年)のジャケットに似ているな〜と。当時のラジオかなにかで外国の遊園地だと聴いた記憶が蘇りましたが、遊園地の名前や場所までは覚えておらず。とりあえず写真を撮って、あとで確認確認。確認したら、やっぱりそうでした!
現在修理中で、どういうふうにして乗るのかもちょっと不明です。まさかこんな風にパラシュートじゃないですよね。乗れなかったのは残念。。。
ビーチやピアもあって良い感じです。曇りでちょっと残念な景色ですが。
ホットドッグの有名なネイサンズはベジドッグはなかったので、ロブスター・ロールをいただきました。美味!もう1つぐらいイケル?くらい。
せっかく遊園地に来たので1つぐらい乗ろうかと、観覧車チケットを買い、眺めを堪能しました。
香港のようなアパート群がかなりの数建ち並び、でもグリーンも適度にあり、良い感じのニューヨークの郊外でした。マンハッタンが高騰し、アーティストたちはブルックリンに越して来てきたらしいので、ブルックリンもすごくおしゃれで流行っていますしね。
コニーアイランドの近くにチャイナタウンもあるし、ビーチもあるし、NYに引っ越して来れる機会があったらブルックリンに住みたいです。
Coney Island Museumというミュージアムがあり、入場料は$1か$2だったので入ったんですが、ホントに怪しかったです。田舎の廃れたアンティーク屋さんが廃業時にモノを譲ったっぽい、埃かぶった雰囲気。昔のサーカスは奇形の動物(人までも?)をさらしモノにしていましたが、その動物の剥製もありました。ま、歴史ということで?普通じゃないこの雰囲気、嫌いじゃないんですが。
カフェ等もぶらぶらしてから、マーメイド通りへ。
園内にあったウディー・ガスリーとホットドック開発者?のポスター。
前日はピートさんに会いましたが、この日はまた別の伝説的シンガーソングライター、ウディー・ガスリーがコニーアイランドにゆかりがあるので、彼の住んだ辺りを散歩に行ってみました。
彼はずっと前に亡くなっていますが、彼もフォーク・ソングやプロテスト的な歌を歌ってきたシンガーソングライター。彼はボブディランが「私の最後の英雄」と描写した人物。ピートさんやボブディランも彼の曲をカバーしました。
特に記念碑などはなく、写真とお花が電柱に飾っていあるだけで、ちょっと残念でした。住んでいたアパートがあった場所は現在は病院になっている場所ぽかったです。
ブルックリンは広くて、この滞在中にエリア別に4回行きました。4回行っても足りないぐらい。
地下鉄で移動で、ブルックリン・ボタニック・ガーデンに行きました。大きな公園Prospect Parkの中にあります。とてもきれいに整備された公園でした。ボタニカル・ガーデンは有料エリアなので、ジョギングで走っている人等はいませんでした。散歩しながら写真撮ったりで半日過ごせそうな場所です。日本庭園もありましたヨ。
美味しいカフェもありますが、ちょっと隠れていて分かりにくいです。屋外をずっと歩いているだけでは見つかりません。屋内ガーデンの施設があるところの階段を登らないと、目に触れることがないので、通り過ぎてしまいそうます。でもカフェ自体は屋外です。
ちょうど歩き疲れたので、ケーキタイム♪
冬もやっているのかはわかりません。
ボタニカル・ガーデンの北西にブルックリン・ミュージアムがあり、入りました。
ここもまた大きなところでした。NYで2番目の規模を誇るだけあります。世界の美術品、古代からモダンまで、いろいろと揃っている美術館でした。
階段から外を覗くと、怪しい自由の女神と目が合ったり、日本のハニワがあったり、ラップ・ミュージック・アーティストのルネッサンス風?アートなど、見応えがありました。
美術館の近くの図書館(Brooklyn Public Library)とSoldiers and Sailors Memorial Arch
Flashbush Ave.を散歩しながら見つけた日本料理屋「芸道 (Geido)」で夕食としました。
「ポパイ・ザ・寿司マン(Popeye the Sushiman)」のメニューにウケて惹かれましたが、オバマロール(Obama roll)とブルックリロール(Brooklyn roll)も捨てがたく、それにしました。店内ワイワイと賑わっていて、よい雰囲気でした。寿司ロールも美味しかったです。
ココ15年で一番聴いたアルバム
My favorite 10 albums that I’ve been listening to the most in the last 15 years:
君の知らない君の歌 – ASKA 名曲ぎっしり!週に5回は聴いてる。 |
MTV Unplugged Live – Chage & Aska かっこよすぎのMTV アンプラグド。完成度高すぎライブ! |
Never End – ASKA 一緒に熱唱したくなる。 |
Kicks – ASKA 荒れた感じと熟した感じ。聴きごたえ炸裂! |
Once 映画のサントラなんだけど、音楽あってのこの映画。素敵な曲満載。 |
You Could Have It So Much Better – Franz Ferdinand ノリノリで首、縦に振り続けちゃいます。自己中な恋の歌、面白い! |
Eason Chan 打得火熱 広東語あんまり意味わかんないんだけど、聴き込んだのでけっこう歌えます。 |
SOLA – Stardust Revue スタレビで一番好きなアルバム。「木蘭の涙」最高です。 |
The Greatest Hits – Love Psychedelico かっこいいだけじゃない。かわいいだけじゃない。なにかそこに揺るがないものある感じ。英語と日本語のミックスも最高だね。 |
Face to Face – Stardust Revue 落語家レベルの巧みなトークもちょっと聴けるライブアルバム。 |
トップテンとかベストテンで、3位〜1位を紹介する前に、注目の歌を紹介するコーナーがあるじゃないですか。その要領で、11位と12位はこちら↓
How to Dismantle an Atomic Bomb – U2 夫がU2の本書いていたころ出たアルバム。聴いてみて、ハマりました。 |
勝訴ストリップ – 椎名林檎 私に全然ない面を持つ女性にはなんか憧れちゃうな。彼女はそんな人。 |
好きなアルバム、、、、こうやってジャケットを見ると、圧倒的に赤と黒(挿し色オレンジ)でできているのですが、何か意味があるのでしょうか〜?
Somehow all the albums are made of black and red with a hint of orange. That’s funny!
最近のコメント