Posts made in 4月, 2012

なごり雪

Posted on 4月 14, 2012 in Coachella, Music Others, 大学周辺 | 0 comments

ホントかどうか知りませんが、ある人が言うには、エドモントンでは8月以外雪が降る、とのこと。そんな年もあったのかもしれませんね。だから4月で「なごり雪」とか言っちゃいけないのかもしれないです。もしかして6月か7月に「なごり雪」あったりするのかも〜〜!
Let it snow
@ U of A
今日の写真↑。冬はべちゃべちゃのうちの裏道。と、大学。

今日はゼロ度で、雪が降っています。月曜日にアメリカに出発するんですが、ここから南に1日ドライブしたぐらいで温度が20度上がるとは思えないので、行きのキャンプは諦めました。風邪引きたくないので。。。現地のCoachellaは30度以上あるみたいなので、そこでのキャンプは問題ないですけどね。帰りはほとんどホステル。あれ〜、あんまキャンプしないんじゃ〜〜ん。

今日はジム行きました。しばらく行けないので、多めの500cal消費しました。普段は400。
なにがやばいかって、夫のリクエストで、Wholeパイ先日スーパーで買っちゃって、3日ほぼ連続でパイ食べちゃったら、お腹がマウンテン。これはなかなか引っ込まないねー。困った、困った。ロード・トリップも太るし、行く前に少しスッキリさせたかったのにな。

今回のロード・トリップ・マップです!

トータルは約6295km。
夫君、がんばってね!!!

Coachella
こちらは今回の目的のCoachella音楽フェスの入場ブレスレットが送られてきたボックスです。かわいいですね〜。自分たちも入れてみました。^^

Tagged with: ,

カナダPRビザ申請経過報告2

Posted on 4月 12, 2012 in カナダビザ | 3 comments

カナダPRファミリービザを香港(住んでいたので)から申請しています。
途中報告1はこちら。

こっちの警察で指紋取り(CAD$25)と健康診断とあるので、パスポートは戻ってきました。CAD$54もかけて早急に安全にパスポートを送ったのに、その意味はかき消されて2週間ぐらいかけて戻ってきました(もちろんまだビザは付いてませんよ)。。。そんな2週間も「30日以内のあれこれしろ」という命令の行動期間に入っていて、こっちの時間が半減。到着したころにはイースター休業が始まり、なかなか動けない。指紋は予約なしで行けるので休みが明けてすぐ行き、もう送付したんだけど、健康診断は値段をもう1回チェックして、さて予約入れよう!と思ったら、ほとんどのところが一番早い受付が2週間後!まっさか〜〜!来週から2週間アメリカ行っちゃうんですけど〜。

前回、一番安い健康診断はCAD$200と書きましたが、それはレントゲンとか入っていない値段ということが判明。オールインワンの値段、教えてね、っちゅーの。よかった、いじでもそこに行くところだった。ということで、どの指定クリニックもCAD$352~400の値段でした。
$352のところはどこも2週間後でスケジュールが合わず、最後一番高い$400のところに電話したら、今週空いているって!あ〜〜よかった!一番高いけど〜。

クリニックの名前は、Jordanka。

はじめて$400って聞いたときに思った言葉です「冗談か?」。

 

4月13日 追記:

健康診断行ってきました。
1. 診察(視力、背丈、体重などチェック、ドクター診察)$250
2. レントゲン $40
3. ラボ(血液、尿検査)$112

で、建物的に隣に移動とかありましたが、一応全部同じ場所でできました。
これだけで3時間!長い!
あ〜〜、でもこれで終わって一安心。

ドクターの名前はJordanka。
ブルガリア出身の女性ドクターのファミリーネームでした。
Jordan-naraiineとかJordan-dayoとか、そういう名前もブルガリアにあったら面白いですね。
日本語での意味は伝えませんでした。伝えた方がよかったかな。。。

Tagged with:

乾きものの賞味期限

Posted on 4月 9, 2012 in うちごはん, 買い物, 香港 HK | 2 comments

香港には乾物屋さんがたくさんあるけど、香港にいるときはほとんどなにも買ったことはありませんでした。でも、エドモントンに来てからなぜか食材や料理にちょっと興味を持ち始めたので、味や栄養が凝縮された乾きものをちょっと買うようになりました。香港では、高温多湿だし、路上の店は排気ガスもたくさん浴びていると思うんですが、店頭に出してあるんですよね。よく湿気ないなーと思いますが、すごく湿気る前にどんどん売れて行くから大丈夫なんですかね?そんな疑問も持ちつつ、乾燥低温のエドモントンだったら、絶対常温保存でも大丈夫だという自信がなぜかあり、割と高くて一大決心で買った貝柱を常温で棚に入れておいたのでした。体調的に毎日でもおかゆが食べたくて、その味付けに買ったんですけどね。そうして旅行から帰ってきて、購入から5週間ぐらいのある日、またおかゆ作ろうと袋を出してみると、なんと!カビ!!!
これはショックが大きい!!!
こんなことだったら、もっと心置きなく使っておくんだった!!!
って違う。
なぜに乾きものが、乾燥したエドモントンでたった5週間でカビが生える!?
香港で買ったこともなかったので、経験的にはなにも言えないんですが、当たり前と思っていたことが覆されてしまいました。
mixiやFacebookで聞くと、割と買ったあとは冷蔵庫に入れている人が多くて、ダブル・パーンチ!!

乾きものと言っても、ホントにカチンコチンに乾いているものと、少し柔らかくてまだちょっと水分あるなというものもありますね。後者の方だったんですよ。それでもそんな簡単に腐るとは思わず。

で、すごく悔しいので、お店に行って、カビの商品を見せる前に、聞きましたよ。
「貝柱って開封後どのくらい持つんですか?冷蔵庫に入れるんですか?パッケージには賞味期限も書いてないし、要冷蔵とも書いてないんですが」
すると私に広東語で(英語のようだったのですが私には理解できず)何か言い、自分の頭を指差しています。私は彼の頭がどうかしたのかと、頭をよく見てしまいました。何度も繰り返して言ってもらうと、「冷蔵庫に!」って言っていることがわかりました。
「ああ、冷蔵庫に入れるんですね。でもそういうことはパッケージに書いてないですよね」
「口で言ったでしょ?」
冷蔵庫に入れてね、なんてそんなことは聞いてない。そして、口で言ったとしても、それで十分なのかどうかどうか。
自分の頭を指差していたのは、考えればわかるでしょ的な、侮辱のサイン?
商品のこともわからないのに買うな、という態度として受け取れました。
いや、ここはカナダ。いろんな民族の人がいるし、きちんとした説明がパッケージにないと、規則に反するのでは!

実際にカビの生えた商品を見せました。残念ながらレシートは保存してませんでしたが、パッケージを見れば、支店が書かれてあり、カルガリーかここでしか売っていないので、ここで買ったことはかなり明確です。
弁償とか取り替えとか、なにか優遇してくれれば、私たちも満足して帰るんだけど、こっちがあからさまに怒った態度ではないのにも関わらず、突き返した感じの態度に腹が立ち、T&Tの事務局へ行ってみました(この乾物屋はT&Tの中にあります)。

そうしたら、あの店の経営にはノータッチだから何もできない、と。
でも乾きものなのに、常温でそんなにすぐにカビが生えるのはおかしい、ということは同意してくれました。
でも、なにもできない、とのこと。。。

T&Tで買い物してレジにいるときに、事務局の人2人が乾物屋のおやじと何やら話している様子が見えました。
夫はすかさず行って、会話に参加。おやじは、なんだかんだ言いながらも、レシートがあるんなら。。。と言いました。
でも、ないんだよ、それが。あー、キープしておけばよかった。

いくら経営にノータッチでも、政府の調査員が来たら、T&Tの方も心穏やかではないし、こうやってクレームが来れば、店全体の評価を下げてしまうでしょう。なんらかの形で私たちの怒りを沈めて帰した方が良いのだけど、その努力は特に見られませんでした。

ということで!家に帰って、政府のサイトを見て、いろいろ調べましたよ。
でも規定があまり詳しく載っていなくてよくわかりませんでした。
なので夫が電話してくれました。でも、たらい回しにされて、結局、留守電にメッセを残し、その後すれ違いで、1週間ぐらい経ってからやっと人と話すことができました。

クレームを入れました。状況を説明しました。メールでパッケージの写真送ったりして話を進めました。
乾きものはそう簡単に腐らないとされているから、賞味期限の明記は不要とのこと。なんとまあ!
それでも腐ったんですけど〜〜!
規定にもいろいろと例外があったりして、一言でこうだとは言えない様子。
パッケージには商品名は必須。そのパッケージには商品名なし。
店名とアドレス、そして裏にはその店の目玉商品名が羅列されていましたが。
で、とりあえず、その店に調査に行くと言ってくれました。ヤッタ!見てなさい、おやじ!

そして数ヶ月経ちました。

夫と一緒に行くと、おやじにあのときのクレーマーだと気づかれる可能性が高いので、私一人で。髪も切ったし、ばれないでしょう。でも小心者の私は目は合わせられませんでした。そうしたら普通に広東語で話しかけてきましたよ。
これお得だよと言っているぽかったので、ふむふむと聞き流し。
見ると「要冷蔵」と英語で書いてあるではありませんか!やっぱり腐る可能性のある柔らかい乾きものは記載なしはだめだったんだ!そしてさらにはシールが張ってあり、そこには英語と広東語で商品名やグラム数が記載されていました。パッケージが違ったり、シールがないものなど、一貫性に欠けていましたが、進歩です。
調査員に一喝入れられたっぽいです!
これでやっと消費者はこの商品は要冷蔵なんだとわかるわけです!

わかりましたか、おやじさん!

今回かなり勉強になりました。

Tagged with: ,

キャンプの用意

Posted on 4月 8, 2012 in Coachella, 遊び/趣味 | 2 comments

こっちはまだ雪があるんですけどね。

Coachellaという南カルフォルニアでやる音楽フェスに行きます。
2週末に渡って行われるようですが、私たちは後半の4月20(金)〜22日(日)の参戦。
泊まりは現場のキャンプ場。シャワーや店などの施設も配置されいるようです。
車で行くんですが、片道だけで3〜4泊かけて行きます。倹約旅行ということで、行きもほとんどキャンプ。アメリカに入ってしまえば、そんなに寒くないのでは?どうでしょう?いや、まだ4月だしね。車で行くのでプランケットも十分持って行く予定です。最初の数日は、散財防止のため、レストランに行く回数を減らすべくクーラーボックス購入・持参して、サンドイッチを作れるように食材持って行こうと思っています。何が高いかって、やっぱり毎食レストラン行っちゃうと高くなるんですよね〜。

今日はキャンプセットを確認。
テント内でベッド代わりになるエアクッション。この間の夏買ったヤツと、夏倉庫を立ち退いたときに出てきたヤツと4つもあります。実はキャンプ好きみたい、私たち。気づかなかった。倹約になるし、それなりに楽しいし、せっかくギアがあったら何度も使わないとね。
でも、香港行くときは、絶対要らないと思い、持って行かなかったけれど、結局買っていましたね。旅行先でキャンプしちゃうから。さすがに香港ではしなかったけすけどね。だからテントも複数あるし、寝袋も2つ以上あります(あ〜、無駄、もったいない)。ちゃんとしたの買うと割と高いからひと財産です。
キャンプは意外と寒くて、シャワーやトイレに行くにも外気に一度さらされるので、風邪引きやすくなります。気をつけます。

キャンプすれば、ホテルに泊まるより5〜7割ぐらい安く泊まれるからいいですね!

夫は初め自炊セットも買って調理しようよ!と言いました。暖かいものが食べれるのはいいけど、火の確保、食器やまな板などの器具の持参、洗わなくちゃいけないことを考えると、too much troubleと私が却下しました。キャンピング用自炊セットも買いそろえようと思うと安くはないだろうと思いますし。ごめんね。

エドモントンはカナダの都市の中では一番北にあるんです。
そこからアメリカの一番南の方の南カルフォルニアへ行くんです。
北アメリカ大陸を縦に横断って感じで、これはこれでまた達成感がある感じがします。

ロサンゼルスには夫のお兄さんがいるので、フェスのあと会えそうかな。
そしてサンフランシスコに寄り2泊。それから夫両親に会いにバンクーバーに寄り2泊。ということで帰りは5月1日になってしまいそうです。
任務があるので2週間留守はキツいですが、まあwifiもあるから!と説得されて、こんな日程になりました。

フェスのバンドの顔ぶれ見ても、ホント知らない人ばかりで、あまり動機が湧かないのです。知っているのはRadioheadとFiestぐらい。アメリカ人ばかりというわけではないので、アジア人バンドも出ればいいのに。←チャゲアスとかスタレビとか(ピンポイント)。^^

太陽にもたくさん浴びそうなので、日焼け止め、帽子とか、レインコートも忘れないように。
あとアメリカ・カナダ入国関連の資料・手続きも。
そして、洗濯できるチャンスはあるのか?それによって服をどのくらい持って行くか、とか不明。下着2週間分もないし。どっかで洗うしかないな。

Tagged with:

Col. Mustard’s Canteen & Duchess

Posted on 4月 7, 2012 in レストラン/カフェ | 2 comments

お友達と最近連続2回来た124st周辺。夫も行ってみたいというので、今日ランチとデザートに行きました。

まずはCol. Mustard’s Canteenでランチ。と言っても3時過ぎになってしまいました。夕食はサンドイッチはないらしいと聞いていたので、時間が遅くなるとサンドイッチを出してくれないのではないかと少し心配して行きましたが、大丈夫でした。
私は前回悩んだFalafelsを、夫はチーズとトマトのBocconcini。
私のはひよこ豆のミートボール状になっているもので、食べがいがありました。美味しかったです。
夫のはサラダみたいでさっぱり、これも美味しかった〜。

Bocconcini Falafels

それからDuchess Bake Shopへ。
平日も混んでたけど、週末もやっぱり混んでる。それでも運良くすぐ座れましたが。

@ Duchess The Duke

いつも私がMさんと美味しいもの食べているので、仲間はずれになりたくなったようです。今日は満足していただきました!^^
このチェコレートケーキThe Dukeは、すごく美味しかったのですが、塩が効いていました。ときどき焼き菓子には気づかないくらい微量に塩が入っていることがありますが、これはちょっとしょっぱくない?と思うくらい塩が効いていました。これでも美味しいけど、もう少し塩分少ない方が私は好みかな。聞くと、塩キャラメルのレイヤーが入っているからだとか。でもクリームの部分もしょっぱかったよ。笑

Tagged with: , ,