バンクーバーの近くのWhite Rockに夫の両親が住んでいます(離婚しているのでだいたい別々に会いますが)。
お父さんがいる施設に併合している宿泊施設に泊まりました。夜、着いたので、あいさつだけしてまた翌日会うことに。
翌日6月20日は、昼間はハイキングへ!
バンクーバーのお友達に頼んでEagle Bluffという山に連れて行っていただきました。Mさん、ありがとう〜!
White Rockからバンクーバーまで車で約1時間。朝8時前に出発。途中ランチになりそうなものをスーパーで購入して、9時にMさんをバンクーバーでピックアップ。10時頃、山の麓に到着。トイレを済ませて登り始めました。晴れなら暑いかと思いきや、意外に涼しく(寒く)!
最初がやたら日が当たるところ歩くので、なるべく早く歩き始めたほうがいいかもしれない、とMさんの助言がありましたら、この日はその心配はなかったようです。山だし、日によって全然違うんでしょうね。
綿の野原。↓
1時間半ぐらい歩くと、湖。↓
始終、夫がルルを抱っこ紐で抱っこ。フロント用の抱っこ紐なので、帰りの坂道がちょっとアンバランスでかなり気をつけながら下らなければなりませんでしたが、問題なくハイキングできました。夫、お疲れさま!
なかなか険しい道も多々。。。
到着〜〜〜!
ブリティッシュ・コロンビア大学エリアが向こう岸に見えます。
もっと左を見るとバンクーバーのダウンタウンやスタンリーパークが見えます。
ランチタ〜イム!
リスがいたよ!!
途中で授乳も。。。
下りは、上りよりスムーズですが、ひざに負担がかかるし、つま先も痛くなり、けっこうしんどいですね。
爪先(ツメ)も大丈夫だったかな?とあとでMさんに心配されましたが大丈夫でした。以前、足の爪が紫になったそうで、激しい坂のときには、指にテーピングをするのだとか。なるほど。
最後、肉眼でも見るのがなかなか難しかったのですが動いているのでわかりました。熊の親子が歩いていました!写真の真ん中あたり。わかります?
目的地まで上昇距離は 350mだったらしいですが、登ったり下がったりが途中にもけっこうあるので、単純に上昇距離だけで難しさは測れませんね。これよりもハイレベルなところを選ばなくてよかったです。私も出産後、ハイキングはほとんど行っていなかったし、夫もルル運びながらだったので、体力的にはこれでせいいっぱいだったかな。8km程度の距離でした。
Mさん、急なお誘いに乗っていただき、ありがとうございました!とっても楽しかったです。またいつか一緒にハイキングしましょうね!!
最近のコメント