たい焼き?マーメイド?ジュゴン?
夜中の授乳やぐずりは2〜3回になりました。ルルがぐずると夫の安眠のため居間へ行ってあやしていましたが、泣く回数やボリュームも下がったので、寝室に留まるようになりました。ルルの睡眠は8〜9時間かな。私の睡眠はおそらく6時間以上は取れていると思います。それでもここ数日、なぜか昼間私のまぶたがピクピク痙攣するときがありますが。
ドクターにはまだ夜授乳していると言うと、寝る前にたっぷりミルクか離乳食をを与えて、一晩ぐっすり寝かし、それでも起きる場合には、1週間ぐらいかかるけど、泣かせっぱなしの方法で、慣れさせるのが良いと言われました。その放置の方法をちょっとずつやっているんですが、これがなかなかうまく行かず。泣かせっぱなしもうるさいし、かわいそうだし、と、なかなかコンスタントにできないのが私の問題です。
今日からまたズンバクラス。水曜のクラスはいっぱいになってしまい予約できず、今回のタームは土曜朝。違うクラスなので、先生も音楽もムーブメントも全部違うので、また始めから覚え直し。片足でぴょんぴょん飛ぶときや腰をくねくねするムーブメントのときは腰に来る。。。イタタタタ。
一気に運動するより、毎日少しずつのほうがいいのは分かっているのですが、ついでにジムも行きました。同じ施設内だし、土日のジムは空いているので良いです。これからは土曜午前はルルを夫とお義母さんの預けて運動の時間になりそう。
先日、車が雪にハマってしまい、人の助けを借りて脱出しましたが、その日以来、毎日近所からハマっている車のスリップしてしまっている音が何度も聞こえてきます。広い道はすっかり雪は溶けましたが。気温は0℃前後で温かいです。
昨日はお義母さんと一緒にヘアサロンへ。お義母さんは、ボブに。私はボブより短い感じで、さっぱりとショート!
本当はルルと夫を置いて、私の運転でお義母さんと二人で車で行こうと思っていたのだけど、車いすの出し入れがちょっと私一人では大変かもしれない、ということで夫に送ってもらったのでした。私のひどい腰痛もあるので、ここはちょっと慎重に。
髪が短いと割と頻繁にヘアサロンに行かなければならないというデメリットがありますが、それでもやっぱりすぐ乾くし楽!
夕方の空。とってもきれい。
最近のコメント