NY – Chelsea Hotel, Antique Garage, Bob Dylan, White Horse & Magnolia Bakery
7月21日(土)後半
この日は、思い起こすと、わお!すごくたくさんのことしていて、思わず1日を前半と後半に分けてしまいました。1日でよくこれだけ回りました!
ワンちゃんも暑いですよね〜。アスファルトに近いから人間より暑いはず。
アネックス・ヘルズキッチン・フリーマーケット (Annex/Hell’s Kitchen Flea Market) から歩いて、さらに南下するとチェルシーというエリアになりました。チェルシーと言えば「ママの味」じゃなくて、私が最初に思い浮かんだのは「チェルシーホテル」というレナード・コーエンの歌。
この歌は有名すぎる曲ですよね?って知名度はよく知りませんが、自分の中では有名なんです。レナード・コーエンが歌っているのもいいのですが、ルーファス・ウェインライト(Rufus Wainwright)が歌っているバージョンが好きです。彼が歌うレナードコーエンの「ハレルヤ」も最高です〜。
で、それは良いとして、その「チェルシーホテル」って実在のホテルなのか?実在だとしたら、このエリアにあるんだよね?って夫に聞くと、すぐに自分の持っているガイドブックで調べ始めました。近くにあるある!!
「Not For Tourists 2012 NYC Guidebook」っていうマイナーな?または、オタク系な情報満載らしい、そのガイドブックで調べていましたヨ。
NY1ヶ月もいるからにはメジャーなものばかりカバーしていてはいけないのです。どんどん好きな分野をオタク開発!
ホテル・チェルシー(Hotel Chelsea)に行きました。
有名なホテルなのか、宿泊客?関係者?しか中に入れませんでした(現在営業していない?映画でも撮っているのかな?)。ホテルの玄関口も工事しているし、ちょっと残念!
隣に、これまたステキなシナゴーグ(ユダヤ教会)が。
レナード・コーエンってカナダ人なんですよ!知ってました?
カナダ人にしては珍しい厳格なユダヤ教徒の家庭で育ったらしいです。それでいて禅のマスター。
とっても興味深いお方です。
(11月にエドモントン来るのでコンサート行きます。もうお年寄りなのでなかなかこういうときに見ておかないと機会はなくなりますね。)
やはり天才的な詩人なのでしょう。
レナードコーエンの経歴を知りたい方はこちらのページが興味深かったですヨ。
ルーファス・ウェインライトもカナダ国籍あり。アメリカ国籍と2つあるらしいです。カナダはモントリオールで暮らしていた期間が長いようです。
「チェルシーホテル」という歌ができる前から、ミュージシャンの溜まり場だったようで、すでに有名なホテルだったようです。
そのあと、この日2つの目のフリーマーケットへ。フリーマーケットは好きだし、土日しかやっていないところが多いので、土曜日のこの日、近くでやっていたら行かない手はないです。こちらはビルの駐車場を利用してのフリーマーケット。地下と2階でやっていました。
暑いからね、ワンちゃんもこんな感じでグタ〜〜と。足がかわいいよ♪
フリマ終了時間の5時が近づくと、さらに値下げするお店も多く、買いたい衝動にかられました〜。
そのあと、ボブディランがNYで初めて暮らしたアパートというところに行きました。地下鉄でChristopher St. Sheridan Sq.駅へ。そこから数ブロック行くとありました。まあ、普通のアパートでした。ファンにとってはすごいことなんでしょうが。
アパートの通り沿いにはお店も入っており、記念に私は指輪を買ってみたり。別にボブディランと関係ないんですけどね。
↓この2nd アルバムもこの通りで撮影されました。
斜め向かいのメキシカン・レストランで夕食にしました。暑い日にはサングリア、うまし。。。食事も美味しかったです。
Burrito Loco (212) 675-1977 West Village, 166 W 4th St, New York
そのあとWhite Horse Tavernというバーでビールと紅茶。ここはミュージシャンや詩人が集まる溜まり場だったので、観光スポットになってしまったバー。
帰りがけにマグノリア・ベーカリー(Magnolia Bakery)へ。White Horse Tavernからは1ブロックしか離れていないので、両方興味ある場合は近くでいいです。ここはSex & the Cityで出てきて有名らしいですが、そのドラマは見ていないし興味もないので、それで興味が膨らんだわけではなく、エドモントンにあるFuss Cupcakesというカップケーキ屋さんが「NYのマグノリア・ベーカリーに刺激を受けてオープンした」と言っていたのを覚えていて、それで興味があったのでした。
このお店はNYでカップケーキが流行るのに大きく貢献したようです。味はというと、元祖的なオーラが出ていて色もかわいく、まずくはなかったです。
言うまでもなくハッピーな私♪
最近のコメント