うちごはん

調理の匂い

Posted on 5月 12, 2012 in うちごはん, 生活 | 3 comments

1ヶ月ぶりの更新!!!

1ヶ月日記なしなんて、日記として失格!ムカムカ感があります。
2週間旅行で、2週間仕事。仕事はまだまだ山盛りなんだけど、日記も書かないと日記の意味ないし、記憶もだんだん薄れて行くので、つらいところです。寝ずにやればいいんんだけど、寝ることは一番ぐらいに大事なもので。あはは。眠いといろんなことがいい加減になったり、間違えたり、怒りやすくなり、体に悪いですからね。体に悪いことは1つもしたくないもので〜。

出発前に、家の温度がまた寒いので、大家さんにメールしました。21度以下のときは教えてくれって言われていたので。で、メールしたら、私が料理する匂いがすごくて数時間窓を開けることがある、という返事。まあなんと!そんな話初めて聞きました。この間「換気扇壊れた?」と聞かれたことがあったので、そのときだけだったと思っていたのですが。だって、私たちここで暮らし始めて半年以上経って、今まで換気扇のみ利用。窓は開けたことがありませんでした。というか、私開けれること知らなかったんだもん。警報が鳴ると思っているから。初めて言われたとき、窓開けてねーって言っていたらしいけど、私は聞き逃していたみたいで、夫がそう言ってたと言っていました。そんなマイナスの冬に言われてもね〜。夏はいいですけどね〜。
でも匂いが気になると言われると、大家さん神経質だなーと思いながらも、私もベストをつくさなければ、と思う。
私なんて、食べ物の匂い、どんな匂いが激しく人んちから匂ってきても、何とも思わないです(単に鈍感?)。自分が思わないからって、人も思っちゃいけないとも思わないですが、同じ家に住んでいて換気扇で除去できない匂いはね、どうしろと。。。
袋のインスタント麺をランチに作るときなど、湯気に乗ってかなり匂いが充満するかも。
大家さんに言われて以来、袋麺のときはパウダー投入時に窓を開けるようにしました。食べている最中の湯気もあれだな〜と思って一人のときはキッチンで窓の近くで立ち食いしてました。←自分でもなんて責任感強いんだ?と思う(違う?)。
そしたら、夫に見つかって、なにそんなところで食べてんの!そこまでしないくていいのー!って言われちゃった。自分でもそこまでやる必要ないじゃんと思いながらも、自虐的にやってみました。ほかに方法ないしね〜。
前住んでいた人は全然調理しない人だったのかもしれない。それは全く私には関係ないことですが。

と、調理が日々の楽しみになってきている私には、ちょっと打撃、、、匂いが心配で気持ち的に思い切り調理できないのがつらいではないですか。こんなエドモントンでほかに楽しみもないですし〜〜。
だから調理は続けていますが、キッチンの窓を開ける頻繁度が増えました。窓は2重窓で、脚立に上って開けます(うち地下だから)。外側の窓は開けるのが硬いです!!!正直めんどい!そして寒い!ときどき乱暴に開けて警報鳴らしたろかという衝動にかられます(おい!)。

袋麺、ここのところ、ランチによく食べているんです。あまりよくないとは思いつつ、美味しいから〜。
トッピングに6〜10種類ぐらい材料を使っていることで正当化し、まあいいかなーと!
水煮山菜とほうれん草と海老とわかめで、最高のトッピングができあがります。

*ブログに、RSSボタン付けました!遅っ!!!

Tagged with:

乾きものの賞味期限

Posted on 4月 9, 2012 in うちごはん, 買い物, 香港 HK | 2 comments

香港には乾物屋さんがたくさんあるけど、香港にいるときはほとんどなにも買ったことはありませんでした。でも、エドモントンに来てからなぜか食材や料理にちょっと興味を持ち始めたので、味や栄養が凝縮された乾きものをちょっと買うようになりました。香港では、高温多湿だし、路上の店は排気ガスもたくさん浴びていると思うんですが、店頭に出してあるんですよね。よく湿気ないなーと思いますが、すごく湿気る前にどんどん売れて行くから大丈夫なんですかね?そんな疑問も持ちつつ、乾燥低温のエドモントンだったら、絶対常温保存でも大丈夫だという自信がなぜかあり、割と高くて一大決心で買った貝柱を常温で棚に入れておいたのでした。体調的に毎日でもおかゆが食べたくて、その味付けに買ったんですけどね。そうして旅行から帰ってきて、購入から5週間ぐらいのある日、またおかゆ作ろうと袋を出してみると、なんと!カビ!!!
これはショックが大きい!!!
こんなことだったら、もっと心置きなく使っておくんだった!!!
って違う。
なぜに乾きものが、乾燥したエドモントンでたった5週間でカビが生える!?
香港で買ったこともなかったので、経験的にはなにも言えないんですが、当たり前と思っていたことが覆されてしまいました。
mixiやFacebookで聞くと、割と買ったあとは冷蔵庫に入れている人が多くて、ダブル・パーンチ!!

乾きものと言っても、ホントにカチンコチンに乾いているものと、少し柔らかくてまだちょっと水分あるなというものもありますね。後者の方だったんですよ。それでもそんな簡単に腐るとは思わず。

で、すごく悔しいので、お店に行って、カビの商品を見せる前に、聞きましたよ。
「貝柱って開封後どのくらい持つんですか?冷蔵庫に入れるんですか?パッケージには賞味期限も書いてないし、要冷蔵とも書いてないんですが」
すると私に広東語で(英語のようだったのですが私には理解できず)何か言い、自分の頭を指差しています。私は彼の頭がどうかしたのかと、頭をよく見てしまいました。何度も繰り返して言ってもらうと、「冷蔵庫に!」って言っていることがわかりました。
「ああ、冷蔵庫に入れるんですね。でもそういうことはパッケージに書いてないですよね」
「口で言ったでしょ?」
冷蔵庫に入れてね、なんてそんなことは聞いてない。そして、口で言ったとしても、それで十分なのかどうかどうか。
自分の頭を指差していたのは、考えればわかるでしょ的な、侮辱のサイン?
商品のこともわからないのに買うな、という態度として受け取れました。
いや、ここはカナダ。いろんな民族の人がいるし、きちんとした説明がパッケージにないと、規則に反するのでは!

実際にカビの生えた商品を見せました。残念ながらレシートは保存してませんでしたが、パッケージを見れば、支店が書かれてあり、カルガリーかここでしか売っていないので、ここで買ったことはかなり明確です。
弁償とか取り替えとか、なにか優遇してくれれば、私たちも満足して帰るんだけど、こっちがあからさまに怒った態度ではないのにも関わらず、突き返した感じの態度に腹が立ち、T&Tの事務局へ行ってみました(この乾物屋はT&Tの中にあります)。

そうしたら、あの店の経営にはノータッチだから何もできない、と。
でも乾きものなのに、常温でそんなにすぐにカビが生えるのはおかしい、ということは同意してくれました。
でも、なにもできない、とのこと。。。

T&Tで買い物してレジにいるときに、事務局の人2人が乾物屋のおやじと何やら話している様子が見えました。
夫はすかさず行って、会話に参加。おやじは、なんだかんだ言いながらも、レシートがあるんなら。。。と言いました。
でも、ないんだよ、それが。あー、キープしておけばよかった。

いくら経営にノータッチでも、政府の調査員が来たら、T&Tの方も心穏やかではないし、こうやってクレームが来れば、店全体の評価を下げてしまうでしょう。なんらかの形で私たちの怒りを沈めて帰した方が良いのだけど、その努力は特に見られませんでした。

ということで!家に帰って、政府のサイトを見て、いろいろ調べましたよ。
でも規定があまり詳しく載っていなくてよくわかりませんでした。
なので夫が電話してくれました。でも、たらい回しにされて、結局、留守電にメッセを残し、その後すれ違いで、1週間ぐらい経ってからやっと人と話すことができました。

クレームを入れました。状況を説明しました。メールでパッケージの写真送ったりして話を進めました。
乾きものはそう簡単に腐らないとされているから、賞味期限の明記は不要とのこと。なんとまあ!
それでも腐ったんですけど〜〜!
規定にもいろいろと例外があったりして、一言でこうだとは言えない様子。
パッケージには商品名は必須。そのパッケージには商品名なし。
店名とアドレス、そして裏にはその店の目玉商品名が羅列されていましたが。
で、とりあえず、その店に調査に行くと言ってくれました。ヤッタ!見てなさい、おやじ!

そして数ヶ月経ちました。

夫と一緒に行くと、おやじにあのときのクレーマーだと気づかれる可能性が高いので、私一人で。髪も切ったし、ばれないでしょう。でも小心者の私は目は合わせられませんでした。そうしたら普通に広東語で話しかけてきましたよ。
これお得だよと言っているぽかったので、ふむふむと聞き流し。
見ると「要冷蔵」と英語で書いてあるではありませんか!やっぱり腐る可能性のある柔らかい乾きものは記載なしはだめだったんだ!そしてさらにはシールが張ってあり、そこには英語と広東語で商品名やグラム数が記載されていました。パッケージが違ったり、シールがないものなど、一貫性に欠けていましたが、進歩です。
調査員に一喝入れられたっぽいです!
これでやっと消費者はこの商品は要冷蔵なんだとわかるわけです!

わかりましたか、おやじさん!

今回かなり勉強になりました。

Tagged with: ,

Quiche

Posted on 3月 30, 2012 in うちごはん | 0 comments

First quiche!

今日は初めてキッシュを作りました。↑くずれかけてますけど〜。
なんだか初めてのものばかり作って、どれだけ料理してなかったんだか?というのがバレますが〜。
カナダでは、ミキサーやオーブンがあるので簡単に作れるものの幅が広がっていい感じです。

パイ生地を普通使うみたいだけど、バターたくさんでカロリー高いし、買ってくるのも面倒くさいので、前にどこかで読んだ、春巻きの皮で代用!というのをやってみました。そして流し込むものがちゃんと固まるのか心配だったので、卵とクリームのほかに、小麦粉とベーキングパウダーも少し入れてみました。
そしてキッシュにしては少し高さは浅く。
それでもちゃんと固まるまでに30分以上も焼きました。
初めてにしては成功!!!

具は、サーモン、タマネギ、マッシュルーム、アスパラ、チーズ。

Tagged with:

バイタミックスで Carrot Ginger Tofu Soup

Posted on 3月 27, 2012 in うちごはん | 0 comments

私のブログにたどり着くのに一番多い検索キーワードは「バイタミックス」!
人々は私に、バイタミックスを使ってそれについての感想を求めているのだ!と思い、今日はバイタミックスで Carrot Ginger Tofu Soup を作ってみた。どんなふうになるか想像もつかなかったけど、バイタミックスのレシピに載っていたので、そして、材料も全部あったので、とりあえず作ってみました。
スーパー・ヘルシーじゃないですか!?こんな感じでドカン!
Carrot Ginger Tofu Soup

ミルクとかクリームとか入っていないけどクリーミーなのは豆腐が入っているからですネ!

材料は、人参たくさん、タマネギ、ニンニク、ジンジャー、野菜ブロス、豆腐、塩、胡椒。
生のしょうがとパウダーしょうが両方入れちゃったら、ちょっとしょうががキツ過ぎたかな。。。
Carrot Ginger Tofu Soupそれ以外はパーフェクト!すごく美味しかったです。
できあがったあとに、赤インクみたいにすごいことになっているビーツを入れたら、きれいなピンク!きれいに垂らしたら、これはフランス料理みたくなれるぞ!次回写真撮ります。

というわけで今夜は、あとベジ・ドックとサラダでした。ごち!

バイタミックス関連記事は↓のTaggedのVitamixをクリックするとVitamix関連記事が全部見れます。

Tagged with: ,

ミネストローネ

Posted on 12月 13, 2011 in うちごはん | 0 comments

Minestrone

ミネストローネ初めて作ってみました!おー、これも簡単だった!美味しい!

ホールトマト缶、ハーブシーズニング、野菜(人参、キャベツ、タマネギ、マッシュルーム)、野菜ブイヨンで作りました。セロリもあればもっといい。

これにディルとビーツとニンニク入れれば、ボルシチにもなりそう!

Tagged with: ,